人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
連勝したウルフドッグス名古屋
全国的に真冬の寒さが続くなか、「大同生命SV.LEAGUE(SVリーグ)」の男子は各地で第15節が開催され熱戦が繰り広げられた。
首位の大阪ブルテオンは下位チームにアップセットを許さず、12連勝で独走状態をキープ。一方、第2集団同士の直接対決では、ウルフドッグス名古屋が連勝で首位追走の旗頭に。
そのWD名古屋に連敗したサントリーサンバーズ大阪、そして下位チーム相手に連勝を逃したジェイテクトSTINGS愛知と、東京グレートベアーズは一歩後退となった。
【SVリーグ 男子第15節 試合結果】
◆2月8日(土)
●サントリーサンバーズ大阪 2-3 ウルフドッグス名古屋◯
●東レアローズ静岡 2-3 日本製鉄堺ブレイザーズ◯
◯ジェイテクトSTINGS愛知 3-0 ヴォレアス北海道●
◯大阪ブルテオン 3-0 VC長野トライデンツ●
●東京グレートベアーズ 1-3 広島サンダーズ◯
◆2月9日(日)
●サントリーサンバーズ大阪 1-3 ウルフドッグス名古屋◯
◯東京グレートベアーズ 3-2 広島サンダーズ●
●東レアローズ静岡 0-3 日本製鉄堺ブレイザーズ◯
●ジェイテクトSTINGS愛知 0-3 ヴォレアス北海道◯
◯大阪ブルテオン 3-0 VC長野トライデンツ●
大同生命SV.LEAGUE
-
バレーボール「SV.LEAGUE」 男女全試合 独占LIVE配信!
J SPORTSオンデマンドで見逃し配信も実施
大阪Bは本拠地パナソニックアリーナに、ここ2節連続して格上相手にアップセットを起こしている曲者のVC長野トライデンツを迎えると、GAME1ではパワフルなサーブで試合の主導権を握る。
大阪Bは西田有志のサービスエースなどで優位に立った第1セットを25-23で競り勝つと、その後も自軍に傾いた流れを手放すことなく、続く2セットを連取。盤石の強さを見せ、ストレートの快勝でホームの観客を沸かせると、翌日のGAME2ではさらに相手を圧倒。
またも西田のサービスエースで波に乗った大阪Bは、第1セットを25-19で先取すると、その後もアウェイチームを寄せ付けることなく、4試合連続となるストレート勝利で次節のアウェイゲームに弾みをつけた。
2位と3位の直接対決となった第15節屈指の好カードは、サントリーがホームのAsue アリーナ大阪にWD名古屋を迎える形で行われた。GAME1はデュースにもつれ込む接戦となった第1セットを、アウェイチームが30-28で奪って先手を取る。
対するサントリーは、ドミトリー ムセルスキーがアタック、ブロック、そしてサーブで得点を挙げる八面六臂の活躍を見せ、続く2セットを連取して主導権を奪い返すことに成功。
後がなくなったWD名古屋は、この試合45得点と大暴れしたニミル アブデルアジズを中心とした攻撃に活路を見出し、第4セットを25-16で奪取して第5セットを強いる。反撃に転じて勢いに乗るWD名古屋は、続く最終セットも15-13で奪い取り、フルセットの激闘を制した。
翌日のGAME2では、雪辱に燃えるサントリーが立ち上がりで躓き、WD名古屋が25-19で第1セットを先取する。その後の3セットは、サントリーが持ち直したことでいずれも大接戦となるも、ホームチームは第2セットを奪うに留まり、セットカウント3-1でこの試合もWD名古屋が勝利。アウェイチームが次節の愛知ダービーへ向け、大きな連勝を挙げた。
大同生命SVリーグ 2024-25
-
男子 第15節 GAME1 サントリーサンバーズ大阪 vs. ウルフドッグス名古屋
J SPORTSオンデマンドで見逃し配信中
-
男子 第15節 GAME2 サントリーサンバーズ大阪 vs. ウルフドッグス名古屋
J SPORTSオンデマンドで見逃し配信中
このところ3節連続して連勝できていない東京GBは、ホームの有明コロシアムで広島サンダーズと対戦。GAME1は、第1セット中盤からの盛り返しで逆転した広島THが先手を取る展開に。
東京GBは第2セットを25-21で奪って応戦するも、この日は新井雄大、カメホ ドルーシー オレオル、そしてモレイラ ロケ フェリペの3人でバランスよく攻撃する広島THの勢いが上回り、アウェイチームが続く2セットを連取して勝利した。
大同生命SVリーグ 2024-25
【ハイライト動画】男子 第15節 GAME1 東京グレートベアーズ vs. 広島サンダーズ(2月8日)
その後は互いにセットを取り合う展開となり、勝負の行方は第5セットへ。迎えた最終セットは第1セット同様、相手を崩す大竹のサーブが鍵となり、東京GBが15-8で奪取。フルセットの熱闘を制し、ホームでの連敗を回避した。
ここ10試合で2勝8敗と苦戦が続くSTINGS愛知は、ホームで最下位のヴォレアス北海道と対戦。GAME1ではSTINGS愛知が、ヴォレアスを寄せ付けることなく、ストレートで勝利を飾るも、GAME2は立場が真逆に入れ替わるまさかの展開に。
ヴォレアスは序盤の連続得点で優位に立った第1セットを25-19で先取すると、第2セットも一進一退の攻防を制し、25-23で奪取。全般的にミスの目立ったSTINGS愛知は反撃に転ずることができず、第3セットもヴォレアスが主導権を握る展開になり、結局、セットカウント3-0のストレートでアウェイチームが強敵を撃破した。
香陵アリーナで行われた東レアローズ静岡と日本製鉄堺ブレイザーズの対戦は、日鉄堺BZが2試合ともに勝利を収め、連勝を5に伸ばしている。
◆順位表 ※第15節終了時点
・1位 大阪B 25勝3敗
・2位 WD名古屋 23勝7敗
・3位 サントリー 20勝8敗
・4位 東京GB 18勝12敗
・5位 STINGS愛知 18勝12敗
・6位 日鉄堺BZ 12勝16敗
・7位 広島TH 12勝18敗
・8位 VC長野 7勝21敗
・9位 東レ静岡 6勝22敗
・10位 ヴォレアス 3勝25敗
※6位までがチャンピオンシップ出場
J SPORTS 編集部
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
バレーボールを応援しよう!