人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

スキー コラム 2019年2月15日

いよいよ再開。世界選手権は“W杯戦線”にどう影響する?

ブラボー!!モーグル by STEEP
  • Line

世界選手権にビッグサプライズはナシ。絶対王者が2冠、原が五輪に続く連続3位に

世界選手権MOの表彰台

世界選手権MOの表彰台。男子は平昌と同じメンバー。2位はともにオーストラリアの選手だった

アメリカ・ユタ州パークシティを舞台とした、フリースタイルの世界選手権(スノーボードと併催)が終わった。

モーグルの歴史において、長野五輪を例外として五輪は本命が金メダルを獲得することがほとんどだったが、世界選手権には違う傾向がある。意外な選手が優勝する例が多くあるのだ。

例えば、この10年間でも、'09猪苗代大会男子MOのパトリック・デニーン(USA)、'15クライシュベルグ大会男子MOのアントニー・ベナ(FRA)、そして、'17シェラネバダ大会二冠の堀島行真といった具合に、W杯総合優勝歴のない予想外の選手が、栄冠を掴んでいるのだ。

ところが、今回の大会はそうしたサプライズ要素はほとんどナシ。今季のW杯の流れと連動したような結果となった。

男子はMO、DMともにミカエル・キングズベリー(CAN)が安定&安泰のパフォーマンスで2冠。以下、上位は固定メンバー数名が占めるという結果だったのだ。

■■■■RESULT■■■■
●モーグル
1:ミカエル・キングズベリー(CAN)
2:マット・グラハム(AUS)
3:原大智(JPN)
●デュアルモーグル
1:ミカエル・キングズベリー(CAN)
2:ブラッドリー・ウィルソン(USA)
3:原大智(JPN)

世界選手権用の秘密兵器かと思われたコーク1440(今季開幕戦でトライし失敗)を見せることがなかった堀島行真は、2種目とも上位進出も2大会連続表彰台とはならず。今季、大ブレイク中のウォルター・ウォルバーグ(SWE)もまだ粗さが目立ち表彰台に上がることはなかった。

特筆点といえるのは、2種目で3位の原大智だろう。平昌で、大舞台を楽しむことができるメンタルの強さを見せた原は、今回もその特性を発揮。平昌から続けて世界のビッグゲームで3大会連続3位という堂々の結果を残した。

デュアルに強いウィルソンが2位。前回大会での堀島とのビッグファイナルも印象強い

デュアルに強いウィルソンが2位。前回大会での堀島とのビッグファイナルも印象強い

また、DMではブラッドリー・ウィルソン(USA)のビッグファイナル進出も見逃せない。この選手は常に爆裂覚悟のフルアタックを見せる。当然、失敗するケースも少なくないため、総合優勝争いに絡まず、総合7位あたりが定位置。もう少し抑え目に滑れば成績も安定し、ランキングもアップするかもしれない。だが、それをしないのがウィルソンの魅力なのだ。そのフルアタックはとくにDMでうまくハマることがある。今回もそのようになり2大会連続での2位となったのだ。

  • Line

関連タグ

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
スキーを応援しよう!

スキーの放送・配信ページへ