人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
モーグルのW杯第3戦は、1月21日(日本時間1月22日未明)、カナダケベック州、ヴァル・セントカムで行われる。絶対王者ミカエル・キングスベリーを始め、ほとんどのカナダ代表選手が同州出身なため、完全なホームコースだ。地元の強みを発揮して、カナダチームの勝率は非常に高い。今回もミカエル(ミック)、デュフォア・ラポイン姉妹の男女が有力であろう。
そんな中、これから面白いのは日本男子チームだ。 第2戦のレイクプラシッド大会で、原大智(チームジョックス)が4位、西伸幸(マンマーノフーズ)が8位、遠藤尚(忍建設スキー部)が10位、堀島行真(中京大学)が12位。4名がベスト12の中に顔を揃えたのだ。これはカナダやアメリカの世界の強豪チームに匹敵する快進撃だ。欲を言えば表彰台をほしいところだが、それもこの後のW杯では現実的だ。層が確実に厚くなってきている。
J SPORTS スキー公式Twitterをフォローしてスキーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
スキーを応援しよう!