人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

フィギュア スケート コラム 2022年10月25日

地域活性へ邁進する有明アリーナ | 町田樹のスポーツアカデミア 【Repotage:東京に誕生したレガシーの今】

フィギュアスケートレポート by J SPORTS 編集部
  • Line
町田樹 × 人見秀司さん

町田樹 × 人見秀司さん

昨年開催された東京オリンピック・パラリンピック。開催都市東京に生み出された数々のレガシーを調査するべく町田樹が潜入取材。各施設の現在の姿と、それぞれが示した未来を解き明かします。

今回は、東京ベイエリアの開放感溢れる東雲運河に面した有明アリーナに潜入します。オリンピックではバレーボール。パラリンピックでは車椅子バスケットボールの会場になった有明アリーナは、反り返った屋根が特徴的な地上5階建ての屋内施設。オリンピック・パラリンピック閉幕後に改修し今年8月に再オープンし、スポーツ・文化の新たな発信拠点として注目を集めています。

有明アリーナ

有明アリーナ

M:こんにちは町田樹です。今日はよろしくお願いします。

人見(以下H):株式会社東京有明アリーナ代表取締役の人見秀司と申します。よろしくお願いします。まず、ご案内するのは環境問題に配慮した場所です。有明アリーナの1つの取り組みとして、ゴミの分別があります。基本的にゴミはなく、すべて資源。再利用できるという前提です。どうしてもアリーナ内は電気を使ったり、ゴミを出したり地球に負荷をかけてビジネスをしているので、それをなるべく減らそうという取り組みです。プラスチック、ペットボトル、ビン、カン。そして、江東区はプラスチックトレーと言って、お刺身とかが入っている白いトレーを分別して回収しているエリアなので、私どももそれに則っています。ただ、どうしてもトレーを洗うことができないので、トレーに貼ってあるフィルムシートを剥がして燃えるゴミとトレーに分けています。江東区ならではのリサイクルも有明アリーナの中でトライさせていただいています。

環境問題に配慮してゴミの分別にも積極的に取り組んでいる

環境問題に配慮してゴミの分別にも積極的に取り組んでいる

M:SDGsが叫ばれる昨今。それもきちっとやられているっていうことですね。

H:次はアリーナです。印象はいかがですか?

M:壮観ですね。私も数々のアリーナを経験させていただきましたが、木材がふんだんに使われていますよね。

アリーナの稼働観覧席

アリーナの稼働観覧席

H:そうですね。本当に木が象徴的で、木の温もりと言いますか、温かみのあるアリーナだなと思います。

H:最上階の4階ですが、アリーナ面までかなり近いと思います。

M:そうですね。さっき地面から上を見た時は、だいぶ天井高いなと思いましたけど、逆に上から見ると「すぐそこにアリーナがあるな」という印象です。

H:有明アリーナの特徴で、アリーナ面から客席までの距離が非常に近くて一体感があると思います。その意味ではこけら落としのイベントでもお客様からも非常に見やすいという評価をいただいております。

H:アリーナ面は競技によって、サイズが異なります。バスケットボールやバレーボールのサイズ、ハンドボールやフットサルのサイズは違いますので、それに合わせた木床などが倉庫に入っています。それを持ってきて敷いてスポーツをするという形なんです。

M:床も自由自在に変幻自在に変わっていくということですね。

  • Line

関連タグ

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
フィギュア スケートを応援しよう!

フィギュア スケートの放送・配信ページへ