ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2016/01

S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

2016年01月08日

神戸製鋼新加入選手&スポーツボランティアサミット

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

神戸製鋼コベルコスティーラーズから、2015年度の新加入選手(追加)のお知らせがあった。韓国代表のチャン ソクファン選手である。まだ24歳。194㎝、110㎏のサイズは魅力的だ。

張碩煥(チャン ソクファン)Jang Seokhwan
出身大学:延世大学
前所属:尚武(韓国軍体育部隊)
生年月日:1991年11月27日(24歳)
ポジション:ロック、フランカー、ナンバーエイト
身長/体重:194cm/110kg
代表歴:7人制韓国代表、15人制韓国代表

「伝統があり、また名門チームである神戸製鋼コベルコスティーラーズの一員になれたことを光栄に思います。以前から夢であった、日本のトップリーグでプレーできる機会を与えていただいた、神戸製鋼のスタッフの皆様には本当に感謝いたします。チームの一員として、恥ずかしくないプレーを心掛け、常に最善を尽くしながら、成長する姿をお見せしたいと思います。応援よろしくお願いいたします」

以下は、お知らせ。

昨年、ラグビーマガジンでスポーツボランティアについて連載しましたが、2019年のラグビーワールドカップ、2020年のオリンピック・パラリンピックでも多くのスポーツボランティアが必要です。以下のようなイベントが開催されますので、ご興味のある方はぜひ。

▼スポーツボランティアサミット

スポーツにおいて、スポーツボランティアの存在は欠かすことのできないものとなっています。スポーツボランティア(個人)、ボランティアを必要とする団体、ボランティアの団体、スポーツ関係者、企業、行政などあらゆる方がスポーツボランティアの現状と展望について熱い議論を交わし、明日のスポーツボランティア文化を考えるためのイベントです。

【プログラム】 (予定) 
1.オープニング(13:00~)
小野 清子 日本スポーツボランティアネットワーク理事長
2.基調講演(13:10~)
「スポーツボランティアの可能性」 
小谷実可子氏 スポーツコメンテーター 
3.ゲスト講演(13:40~)
「ボランティアに期待される役割と今後の取り組み」(仮)
4.パネルディスカッション(14:40~)
「スポーツボランティアに期待される役割と今後の取り組み」
パネリスト:調整中
コーディネーター:二宮 雅也 日本スポーツボランティアネットワーク 理事
5.総括(15:50~)

主催:特定非営利活動法人日本スポーツボランティアネットワーク
特別共催:港区スポーツふれあい文化健康財団

申し込みは、こちらより。
http://www.jsvn.or.jp/event/summit/2015.html

  • Line