人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2022年7月12日

「決め切るところで決めないと難しいゲームになる、とは考えていない」。川崎フロンターレU-18・長橋康弘監督の揺るがぬ信念 【高円宮杯プレミアリーグEAST 川崎フロンターレU-18×大宮アルディージャU18マッチレビュー】

土屋雅史コラム by 土屋 雅史
  • Line

 

特に前半は一方的と言っていいぐらいに、川崎フロンターレU-18が押し込んでいた。1試合を通じてのシュート数は18対4。少なくない決定機もあったが、試合後のスコアは1-1。サッカーメディアであれば、「決め切るところを、決め切れなかった」と表現してしまうような展開であったことは間違いない。ただ、指揮官はその見方をいつもの優しい口調で、きっぱりと否定する。

「よくこういうゲームの時に感想で出てくるのは、『決め切るところで決めないと、こういう難しいゲームになる』と。私はあまりそう考えていなくて、あの倍はチャンスを作らないといけないなと思っていますし、それが全然できていなかったかなと。ああいうブロックの中にも、しっかりパスを差し込める技術、受ける技術が必要ですし、中央が固められたらサイドから攻めればいいわけで、相手を見てサッカーができていたかというとそんなことはないですし、それはベンチも含めてそうで、そこをやっていかないといけないんです」(長橋康弘監督)。

「あの倍はチャンスを作らないといけない」というフレーズは、長橋監督の話し方がその語感を緩和させているものの、なかなかに強烈だ。だが、そのことを伝え聞いた選手たちの反応も、さも当然という趣で興味深い。

「それは普段から言われていますね。今日も凄くシュートは打っていたと思うんですけど、それで満足してはいけないというのは、どの試合でもそうですし、自分たちが5点獲っても、6点獲っても、もっとチャンスを作り続けることは監督が求めることで、それは自分たちも共通して意識を持てているので、その向上心は練習から全員が出せているのかなと思います」(MF由井航太)。

「その言葉は長橋さんらしいなって。少ないチャンスで決め切ることも大事ですけど、決めるチャンスをもっと作れたんじゃないかという意図だと思いますし、今日も相手より全然シュートは打っていましたけど、もっともっと圧倒しないといけないですし、その圧倒した先にシュート数やチャンスの数は増えてくるはずなので、チャンスを倍ぐらい作っていくというのは、長橋さんも選手も共通の意識を持てているなと思います」(MF大関友翔)。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ