人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
【高円宮杯プレミアリーグEAST 市立船橋高校×FC東京U-18レビュー】 選手とスタッフで『一緒に乗り越える』。市立船橋高校が取り組む意識的な変化
土屋雅史コラム by 土屋 雅史
市立船橋高校を率いる波多秀吾監督は、シーズンが進んでいくにつれ、少しずつ選手へのアプローチを変えてきているという。「言い方だったり、気持ちの持っていき方、雰囲気のところを少し考えてきました。彼らも責任を感じていたり、プレッシャーを感じていたりすることはゼロではないので、本当だったらそこを自分たち自身で乗り越えてきてほしいけれども、1つ1つ僕らと一緒に乗り越えていくような作業というか。そういうアプローチの仕方でもいいんじゃないかというような話ですね」。
今シーズンはプレミアリーグで青森山田高校に0-9と衝撃的な大敗を喫し、インターハイ予選でも準々決勝敗退を強いられるなど、苦しい時期を過ごしてきた市立船橋。波多監督は前半戦の自身について、こう振り返る。「僕はひたすらプレッシャーを掛けまくっていたんですよ。それは自分自身に対してのプレッシャーもそうなんですけど、『市船は勝たねばならないチームだ』と。常にそういう厳しいことを言い続けていたんです」。
J SPORTS 放送情報
-
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ 2021
毎節注目試合を生中継中心に放送!
ただ、なかなか結果が出ない上に、選手たちも自信を失い掛けていたことは十分にわかっていた。さらに、コロナ禍で例年のようなトレーニングを積むことができない状況もあり、スタッフとの話し合いを経て、少し方向転換を図ることを決断する。
「僕らスタッフはOBなので、これまでの市船の鍛え方とはちょっと変えないといけないなっていうところもあって、単純に練習の中で“褒める量”を増やしたり、1人1人と向き合って会話する量を増やしたりとか、各スタッフが限られた時間の中で、どう鍛えていくか、どう上向きにしていくかということを考えてやってくれているので、そこは少しずつ軌道に乗ってきているんじゃないかなと思います」(波多監督)。
実際にコーチングスタッフが、選手1人1人との個人面談を実施。「『ああ、こんなことを選手たちは考えているんだ』と聞き出して、『じゃあこういうようなチャレンジをしようか』と話し合って。こちらの求めていること、要求することを下げるわけではなく、良い方向にトライしていけたらいいねと話してはいますね」と指揮官。改めて彼らの考えていることを把握したうえで、それぞれへのアプローチを考えている。
J SPORTS フットボール公式Twitterをフォローしてフットボールの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ2023 EAST 第22節-1 川崎フロンターレU-18 vs. 尚志高校
12月3日 午後12:50〜
-
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ2023 EAST 第22節-2 FC東京U-18 vs. 青森山田高校
12月3日 午後12:50〜
-
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ2023 EAST 第21節-2 昌平高校 vs. 青森山田高校
11月26日 午前10:50〜
-
【限定】Foot! THURSDAY Presents 土屋雅史の高円宮杯U-18プレミアリーグ 深堀りレポート!2023 #22
12月7日 午後10:30〜
-
【限定】Foot! THURSDAY Presents 土屋雅史の高円宮杯U-18プレミアリーグ 深堀りレポート!2023 #21
11月30日 午後10:30〜
-
FIFA U-17 ワールドカップ インドネシア 2023 3位決定戦 アルゼンチン vs. マリ
12月1日 午後8:45〜
-
FIFA U-17 ワールドカップ インドネシア 2023 決勝 ドイツ vs. フランス
12月2日 午後8:45〜
-
FIFA U-17 ワールドカップ インドネシア 2023 準々決勝-3 フランス vs. ウズベキスタン
11月25日 午後5:15〜
J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!