人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2019年5月24日

最後まで払拭できなかった硬さ……FIFA U-20ワールドカップ 日本代表は、2戦目ではその硬さを払拭できるか?

後藤健生コラム by 後藤 健生
  • Line

代表チームでも、クラブチームでも、一生懸命プレーしているのに、何故かうまく行かない試合ことがある。持っている力のおよそ半分も出し切れない、もどかしい試合……。U20ワールドカップ初戦でエクアドルと戦った試合はその典型のようだ。

日本だけではない。「うまいかない」のは、両チームともそうだったのだ。

原因は、もちろん一つではない。どんな大会でも初戦は硬くなるもの。南米の、それもコロンビアやエクアドルのアフリカ系の選手たちのトリッキーなプレーや大きなフェイント。そして、プレーの柔軟性。「相手は南米チャンピオンである」ということから生じるリスペクトの気持ち……。さらに、ビドゴシュテュのスタジアムの硬いピッチ。日本の選手たちのプレーが委縮してしまったのは、そんなあたりが原因だろう。前半の日本の選手たちは、とにかく硬かった。

幸いなことに、相手のエクアドルもやはり慣れない環境で戸惑っていた。何しろ、エクアドルは世界大会に駒を進めることは、それほど多くない。不安を抱えながらの初戦だったのだろう。つまり、比較的インテンシティ—の低い入り方だったことで日本は助かった。

全体が引いて守る中で、最終ラインはよく耐え忍んだし、中盤では齊藤未月が豊富な運動量で攻守にわたってチームを支えた。このあたりは、J1リーグで湘南ベルマーレの屋台骨を背負ってプレーしている経験が生かされた形だ。やはり、選手にとっては試合に出ていることが何より大切なのだ。

しかし、15分を過ぎる頃からエクアドルのパスがつながり始め、日本の選手たちはさらに受け身になってしまう。攻めでは受け手の足が一歩前に出ずにパスが通らず、守備では寄せが一歩遅くなる。

エクアドルはパス回しの中心になったホセ・シフエンテスやトップ下のホルタン・レサバラがテクニックを使って日本のMFを振り回し、右サイドのゴンサロ・プラータを走らせる。また、S左サイドはサイドハーフのアレクサンデル・アルバラドをサイドバックのディエゴ・パラシオスが追い越してくる。しかし、日本の最終ラインがなんとか耐えて、ようやくスコアレスでハーフタイムを迎えることができたかと思われた45分、ミスから失点が生まれてしまった。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ