人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
今週のプレミアムゴールは、国際親善試合の日本代表対マリ代表、後半アディショナルタイムに決まった、中島翔哉の同点ゴール!
後半15分に投入されてから、最初は良いところナシだった。守備はあっさり置き去りにされ、攻撃は味方とかみ合わずにチャンスを潰し、ボールタッチも自分の思った場所に置けていない。そんなシーンが何度か目についた。まさに散々なパフォーマンス。
でも、そんなの関係ねえ。取りゃあいいんだよ、取りゃあ。
後半アディショナルタイム、三竿健斗のパスを受けた中島は、フリーで前進しようとするが、そこに猛烈な勢いでマリの選手が寄せてきた。すると、中島はインサイドターンで回転しながら、プレスをいなし、さらに第二、第三のプレスに来ようとする相手を、再びインサイドターンで持ち出し、相手3人を一気に置き去りにした。
なんて小気味の良い場面だ。終始デュエルで苦戦していた味方を尻目に、164センチの中島が、得意のドリブルでズバッと抜き去って行く。
キーワードは回転数だった。大柄な選手が多いマリに対し、中島は足のリーチこそ短いが、回転数の高さで勝負している。ボールを止めて捕まったら終わりだが、捕まらないように、回転数を上げてスルスルと抜け出す。
逆にマリの選手のほうが戸惑った。大柄な選手ほど、小さい選手とは「やりづらい」と言うことが多い。回転数の違いで、リズムが合わないのは大きな要因。さらに身体を当てようとショルダーチャージに行くと、それが小さい選手の顔面辺りにヒットしてしまうため、身体をぶつけづらい、という側面もある。足のリーチという弱点さえ、テクニックで克服できれば、小さい選手がデュエルで勝つ可能性は充分にあるのだ。
J SPORTS フットボール公式Twitterをフォローしてフットボールの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ2023 EAST 第21節-2 昌平高校 vs. 青森山田高校
11月26日 午前10:50〜
-
【限定】Foot! THURSDAY Presents 土屋雅史の高円宮杯U-18プレミアリーグ 深堀りレポート!2023 #21
11月30日 午後10:30〜
-
FIFA U-17 ワールドカップ インドネシア 2023 準決勝-1 アルゼンチン vs. ドイツ
11月28日 午後5:15〜
-
FIFA U-17 ワールドカップ インドネシア 2023 準々決勝-3 フランス vs. ウズベキスタン
11月25日 午後5:15〜
-
FIFA U-17 ワールドカップ インドネシア 2023 準々決勝-1 スペイン vs. ドイツ
11月24日 午後5:15〜
-
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ2023 EAST 第21節-1 川崎フロンターレU-18 vs. 柏レイソルU-18
11月25日 午前10:50〜
-
FIFA U-17 ワールドカップ インドネシア 2023 準決勝-2 フランス vs. マリ
11月28日 午後8:45〜
-
【限定】Foot! THURSDAY Presents 土屋雅史の高円宮杯U-18プレミアリーグ 深堀りレポート!2023 #20
11月23日 午後10:30〜
J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!