人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サイクル ロードレース コラム 2023年5月13日

【ジロ・デ・イタリア2023 レースレポート:第7ステージ】大会最初の本格山岳は大差を生かしたダヴィデ・バイスがプロ初勝利 総合争いは強い向かい風により“ノーカウント”

サイクルロードレースレポート by 福光 俊介
  • Line
ダヴィデ・バイス(エオーロ・コメタ)とイヴァン・バッソ氏

ダヴィデ・バイス(エオーロ・コメタ)とイヴァン・バッソ氏

アペニン山脈最高峰のグラン・サッソへ向かったジロ第7ステージ。今大会最初の本格山岳ステージにして、マリア・ローザ争いにおける前半戦の重要ポイントと目されていた1日は、序盤に決まった逃げグループが大量リードを生かしてステージ優勝争いに転化。キャリア未勝利の3選手による勝負は、ダヴィデ・バイス(エオーロ・コメタ)が自国最大のレースで大きな、大きな勝ち星を手に入れた。

「今日みたいな日は長い時間逃がしてもらえるだろうと思っていた。イメージしていた通りの展開になったし、最後の4~5kmは今までの人生の中でもひときわ楽しい時間だった。アタックされても余裕をもってついていけたし、スプリントに持ち込めれば勝てるという確信もあった。冷静さを失わなかったことが勝因だろうね」(ダヴィデ・バイス)

イタリア南部での数日間を終え、ここから北上を始める。今大会2番目の長さである218kmの“エピックステージ”は、まず中盤に2級山岳ロッカラーゾ(登坂距離6.9km、平均勾配6.5%、最大12%)を登坂。それから下りと平坦が続いて、フィニッシュ前47kmから再び上りへ。2級山岳カラーシオ(13.5km、6%、10%)から間髪入れずに1級山岳グラン・サッソ(26.4km、3.4%)へと移り、標高2130m地点にフィニッシュラインが敷かれる。グラン・サッソは長く緩斜面が続くが、最後の2.5kmで勾配が急激に変化。残り1kmで最大勾配13%に達する。

新型コロナウイルス感染が分かったジョヴァンニ・アレオッティ(ボーラ・ハンスグローエ)とニコラ・コンチ(アルペシン・ドゥクーニンク)をのぞいた169選手がコースへ繰り出す。6kmほどでバイス、ヘノック・ムルブラン(グリーンプロジェクト・バルディアーニCSF・ファイザネ)、シモーネ・ペティッリ(アンテルマルシェ・サーカス・ワンティ)、カレル・ヴァチェク(チーム コラテック)の動きが容認され、4人逃げでレースが進む。このメンバーでは、ペティッリの総合タイム差7分49秒・37位が最上位。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!

サイクル ロードレースの放送・配信ページへ