人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
(C)KAYOT
他人を勝たせるために身を粉にして風除けとなって走り、自分の順位は二の次でエースの優勝に貢献する・・・チーム内で協力体制をとり、勝利をつかむのが定石となっているロードレース特有の現象だ。
今でこそ当たり前になっているチーム戦も、20世紀前半は違反行為とみなされた。当時のレースディレクター、アンリ・デグランジュは、スポーツマンシップにこだわる人だった。
だから出場者中、ある割合を占めていたスポンサー企業所属の選手たちが協調体制をとる状況は許しがたかった。
初期のツールでは、棄権した選手でも、区間順位のみを争う前提でレースを続行することができたため、棄権後に復帰した選手が、総合を狙う同じスポンサーチームの選手を風圧から守り、疲労を軽減させる、といった現象が現実には起きていた。
1911年、問題は表面化する。不調を覚えたルクセンブルク人フランソワ・ファベールが、金で助っ人を雇ったのだった。スポンサー支援を受けず、単独参加だったモーリス・ブロッコは風除け役を引き受ける。しかしそれが見つかりレース除外の下命が下る。
腹にすえかねたブロッコは、自転車連盟に訴える。彼の行為は最終的に違反と認められるのだが、審議の間、処分保留の身でレースを続行した彼は、まんまと区間優勝を遂げてしまっていた。(あとで記録は削除)
怒ったデグランジュは、掟破りの行為をあからさまに非難した。ブロッコに対する中傷の言葉として発せられたのが、『ドメスティック(使用人)!』だった。以後、アシストのことをフランス語では、ドメスティックと呼ぶようになる。
耳触りのいい単語に置き換えられることなく、『使用人』という言葉がそのまま定着してしまうその荒っぽさには、驚きを通り越して敬服すらしてしまう。
初期の頃多発した妨害行為と合わせて考えると、ツールは決して上品な競技ではなかった。気性の激しい荒くれ男たちを主催者側がねじ伏せる、そんなシーンが伝説の中には散らばっている。
Naco
1999年末、ホームページを立ち上げ、趣味だった自転車ロードレースの情報記事を掲載しはじめる。2000年夏からは、ツール・ド・フランスの現地観戦レポートを開始。同サイトには、ロードレース・ファンたちが数多く訪れている。現在、フリーランスのジャーナリストとして自転車専門誌に記事を寄稿している。
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
Cycle*2024 UCI世界選手権大会 男子エリート ロードレース
9月29日 午後5:25〜
-
Cycle* J:COM presents 2024 ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム
11月2日 午後2:30〜
-
10月12日 午後9:00〜
-
11月11日 午後7:00〜
-
【先行】Cycle*2024 宇都宮ジャパンカップ サイクルロードレース
10月20日 午前8:55〜
-
10月10日 午後9:15〜
-
Cycle* UCIシクロクロス ワールドカップ 2024/25 第1戦 アントウェルペン(ベルギー)
11月24日 午後11:00〜
-
【限定】Cycle* ツール・ド・フランス2025 ルートプレゼンテーション
10月29日 午後6:55〜
J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!