人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
1910年ツール・ド・フランス過酷さを極めた山岳ステージを制したオクタヴ・ラピーズ/Agence Rol[see page for license],via Wikimedia Commons
ツール・ド・フランスの中継で毎年画面に映し出されるもののひとつに、「ツールの巨人」ことオクタヴ・ラピーズの記念像があります。
ラピーズは、ツール・ド・フランスのコースに初めてピレネー山脈が導入された1910年に、この山岳ステージを制した初代英雄です。
坂を登攀する姿をかたどった像がトゥルマレ峠に置かれており、自転車ファンにとって絶好の撮影スポットとなっています。
けれど実は、この像がトゥルマレ峠にあるのは夏季の間だけなのです。冬季は厳しい気候を避け、下界のタルブ(Tarbes)にある県のスポーツ局に置かれています。
像は毎年6月第1土曜日、下界ピエールフィット-ネスタラス(Pierrefitte-Nestalas)からトゥルマレ峠まで車で引き上げられるのですが、これはちょっとしたイベントになっています。
運ばれる「ツールの巨人」と追随するサイクリストたち
なぜなら、像を運ぶトレーラーには多くの自転車ファンが追随し、トゥルマレ峠までの坂道を自転車で一緒に登る習わしがあるからです。峠に着いたら皆で軽食をとり、山の歌を歌う楽しい雰囲気で締めくくられます。

Naco
1999年末、ホームページを立ち上げ、趣味だった自転車ロードレースの情報記事を掲載しはじめる。2000年夏からは、ツール・ド・フランスの現地観戦レポートを開始。同サイトには、ロードレース・ファンたちが数多く訪れている。現在、フリーランスのジャーナリストとして自転車専門誌に記事を寄稿している。
あわせて読みたい
-
-
サイクル ロードレース コラム 0
【ツール・ド・フランス2021 第20ステージ結果速報】ファンアールトが念願の個人TT区間優勝、総合順位に変動はなく一行はシャンゼリゼへ
-
-
サイクル ロードレース コラム 0
【ツール・ド・フランス2021 第18ステージ結果速報】ピレネー伝統峠最終決戦、ポガチャルが圧巻の区間2連勝!山岳賞も首位へ!
-
サイクル ロードレース コラム 0
【ツール・ド・フランス2021 第17ステージ結果速報】ピレネー超級山頂フィニッシュ、総合上位勢の天上バトルはポガチャルに軍配
-
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!