人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サイクル ロードレース コラム 2013年5月24日

ツール・ド・フランスを知るための100の入り口:ライバル紙編集者の功績

ツール・ド・フランス by Naco
  • Line
ツール・ド・フランスを知るための100の入り口:ライバル紙編集者の功績

ピエール・ジファール:By Damienchemille (投稿者自身による作品) [CC-BY-SA-3.0], via Wikimedia Commons

パリ〜ブレスト〜パリなどの自転車レースをいち早く手掛けた日刊紙『ル・プティ・ジョルナル』の編集長兼スポーツ紙『ル・ヴェロ』の編集者ピエール・ジファールは、自転車の普及に尽くした人だった。

そんな彼の背中を追いかけて、ライバル紙『ロト』の編集長アンリ・デグランジュは、ツール・ド・フランスの着想を得たわけだ。

ツールは1903年の第1回大会で瞬く間に大成功を収め、『ロト』は驚異の売り上げを記録。片や『ル・ヴェロ』は一気に凋落の道を辿った末、1904年11月、あっけなく廃刊となった。

ツールを世に送り出して以来、主催者デグランジュは30年以上にわたりこの真夏の一大イベントの発展に寄与した。一方、浮き沈みを経験したジファールが、失意の敗北者なのかというとそうでもない。自転車レースを決して偏狭な思想でとらえる人ではなかった。

彼が編集長を務めていた『ル・プティ・ジョルナル』には、「ツールは大きな成功と反響をもたらしたと同時に、その重要度においても高い評価を得た」という記事を掲載するなど、敵陣営のレースをも、正当に評価していた。

加えて彼は、現代に通じるある2つの大きな功績を残している。まずは、自転車のニックネームである『小さな女王(ラ・プティット・レンヌ)』という言葉。ジファールの著作「ラ・レンヌ(女王)ビシクレット(自転車)」が下敷きだ。

パリブレスト

パリブレスト:By Dainee Ranaweera (Flickr: St Petrocs Hotel - Paris Brest) [CC-BY-SA-2.0], via Wikimedia Commons

2つ目は、パリブレストという名のケーキ。これは、1910年、ジファールが近所の菓子職人に特注したケーキが発端だ。

かたちは中央をくりぬいたドーナツ型。自転車の車輪のかたちで、というジファールの依頼を実現させた。

注文主がパリ〜ブレスト〜パリレースの創始者であったこと、居住地メゾン=ラフィットが同レースのコース上にある街であったことから、このオリジナルケーキは、以降パリブレストと呼ばれるようになったのである。

20世紀前半、ロードレース開催をめぐって火花を散らしたデグランジュとジファール。ともに自転車にまつわる歴史の中に、きらめく実績を残したのだった。

代替画像

Naco

1999年末、ホームページを立ち上げ、趣味だった自転車ロードレースの情報記事を掲載しはじめる。2000年夏からは、ツール・ド・フランスの現地観戦レポートを開始。同サイトには、ロードレース・ファンたちが数多く訪れている。現在、フリーランスのジャーナリストとして自転車専門誌に記事を寄稿している。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!

サイクル ロードレースの放送・配信ページへ