人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
2010東京コースプレゼン
主催者A.S.O.は、ツール・ド・フランス以外のロードレースも手掛けているが、言うまでもなく、ツールのルート作成に一番時間をかける。構想が具体的なかたちになっていくのは約2年前。1年前にはルートはほぼできあがり、微調整を待つだけとなる。だから、前年ツールに対する公衆の意見を斟酌する、といったことは行わない。
複数レースを手掛けることにはメリットも多い。斬新な行程を投入する前に、まずは他のレースで取り入れ、状況を把握することも可能だ。2013年の開幕地コルシカ島ポルト=ヴェッキオはツールにとっては未知の場所だが、2010年以来、A.S.O.主催のクリテリウム・アンテルナシオナルのルートに使用されてきた。春先のクラシックレースの石畳区間が一部取り入れられることもある。
レースディレクターが重視するのは「意外性」。心がけているのは、巻き返しのチャンスが誰にでも与えられるよう、バランスのよいレイアウト。ある脚質の選手のみが有利となるような偏りはご法度だ。独走を許し、決着が早々につくことほど、主催者が忌み嫌うことはない。とはいえ想像どおりにいかないのは世の常だ。満を持して送り込んだステージで、なにも動きがないこともある。
自治体からのラブコールにこたえて、土地ありきでルートが決定することもあるが、あくまで競技的なアスペクトを優先する。主催者の方がルートへの含入を望んでも、インフラが整っていないからという理由で自治体が二の足を踏むこともある。投資が必要となる場合などは、説得に5年ほどかかることもある。
節目の年のルート作成には、とくに気を遣う。事前にたやすく見破られるものは作らない。2013年の100回記念の際は、初回大会に含まれたボルドーやナントが登場するものと誰もが思っていた。しかし期待は裏切られる。2003年、100周年記念大会で第一回大会をすでに再現してみせた。二番煎じに興味はない。
めくるめくような挑戦的な展開を目論みつつも、レースディレクターのジャン・フランソワ・ペシューには、山岳コース導入前の初心に立ち返りたいという思いもある。難しいコースはいらない。念頭にあるのは、いにしえの巡歴職人の足跡をたどり、フランス各地を行脚するような自転車レース。スポーツでありながら、地方色を重視し、土地と密接につながってきたツール。競争の名のもとに薄れつつある巡回という当初の要素を全面に押し出すのもたまにはよいではないか。競技として進化してしまったツールで、もはやそれは実現できそうもないが。
Naco
1999年末、ホームページを立ち上げ、趣味だった自転車ロードレースの情報記事を掲載しはじめる。2000年夏からは、ツール・ド・フランスの現地観戦レポートを開始。同サイトには、ロードレース・ファンたちが数多く訪れている。現在、フリーランスのジャーナリストとして自転車専門誌に記事を寄稿している。
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
Cycle*2024 UCI世界選手権大会 男子エリート ロードレース
9月29日 午後5:25〜
-
Cycle* J:COM presents 2024 ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム
11月2日 午後2:30〜
-
10月12日 午後9:00〜
-
11月11日 午後7:00〜
-
【先行】Cycle*2024 宇都宮ジャパンカップ サイクルロードレース
10月20日 午前8:55〜
-
10月10日 午後9:15〜
-
Cycle* UCIシクロクロス ワールドカップ 2024/25 第1戦 アントウェルペン(ベルギー)
11月24日 午後11:00〜
-
【限定】Cycle* ツール・ド・フランス2025 ルートプレゼンテーション
10月29日 午後6:55〜
J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!