人気ランキング
-
サイクル ロードレース コラム 12
【ツール・ド・フランス2020 第20ステージ結果速報】ポガチャルが異次元な走りで区間優勝、個人総合、山岳賞、ヤングライダー賞をさらう
-
サイクル ロードレース コラム 2
-
サイクル ロードレース コラム 2
-
-
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
マンド名物10%超の激坂で、2つの戦いが繰り広げられた。前方集団では、上り口で飛び出したオマール・フライレが、独走で初のツール区間勝利をつかみ取った。はるか後方では、マイヨ・ジョーヌ候補たちが激しいバトルを展開した。総合トップ3は同タイム引き分けでフィニッシュし、ライバルの何人かは改めて数秒を失った。
風による分断で1日は始まった。ミストラルが吹き抜ける平原で、スタート直後、プロトンは散り散りになった。マイヨ・ジョーヌのゲラント・トーマスや総合2位クリス・フルームが先頭集団に踏みとどまった一方で、総合4位プリモシュ・ログリッチェや5位ロメン・バルデはあっという間に後方へと吹き飛ばされた。
幸いにも混乱はすぐに収まる。15㎞ほど走った先で32人が逃げ出すと、メイン集団に静けさが戻ったのだ。その後はチームスカイが先頭で隊列を組み、極めて淡々としたリズムを刻んだ。しかも危険人物のひとりもいない逃げ集団には、好きなようにタイム差を開かせておいた。両集団の差は一時は21分以上にも広がり、フィニッシュ時でさえ18分以上もの開きがあった。
またしてもマイヨ・ヴェールとマイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュの姿が前方で見られた。区間3勝とポイント賞の228ptリードだけでは満足せず、ペーター・サガンは貪欲に逃げに飛び乗った。しかも中間ポイントを当然のように先頭通過した後も、この日は決して脚を緩めなかった。中央山塊の起伏の連続へと、勇敢に立ち向かった。
J SPORTS サイクルロードレース公式Twitterをフォローしてサイクルロードレースの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!