人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
大谷翔平(ドジャース)
少し気が早いような気もするが、『MLB.com』が2025年シーズンのBBWAA(全米野球記者協会)による各賞(MVP、サイ・ヤング賞、新人王、最優秀監督賞)の予想を行い、その結果を発表した。
同サイトは現地22日付で、「2025年BBWAA各賞の受賞者は…」と題した記事を掲載し、その冒頭で「開幕戦まではあと数日かもしれないが、賞の予想をするのに早すぎるということはない」とした。
そして、「MLB.comのエキスパート59人による予想の結果」とした上で、各賞を受賞すると予想された選手を発表し、ナショナルリーグのMVPには大谷翔平、そして同リーグの新人王には佐々木朗希が選出されたことを明らかにした。
記事では大谷のMVP受賞予想について、「投票では(ア・リーグMVP予想の)ボビー・ウィットJr.ほど圧倒的な結果ではなかったが、それでもオオタニはナ・リーグでは圧倒的な支持を受け、他のどの選手よりも2倍以上の票を獲得した」と前置き。
「ただし、これはウィット同様、誰にとっても驚くべき結果ではない」とした上で、「オオタニは2025年にマウンドに復帰するのであり、それは彼が4度目のMVPを獲得する上で、昨年の歴史的な50-50を達成したシーズンを再現するどころか、それに近い成績さえ残さなくても良いことを意味するのである」と論じた。
さらに記事では、今季のナ・リーグMVP争いの見通しについて、「右肘の手術から1年のリハビリを経たオオタニが、投手としてどれくらいの成績を残すかは分からないが、マウンド上での成績がリーグの平均的なパフォーマンスであっても、彼の打撃成績のキャリア平均と合わせれば、彼がこのリーグのMVPでないと主張するのは難しいだろう」としている。
佐々木朗希(ドジャース)
一方、佐々木の新人王予想については、「ササキのMLBにおけるキャリアは、日本人投手としては彼のチームメイトであるヨシノブ・ヤマモト以来、最も期待値が高い」とした。
その上で「しかし、2023年ワールドベースボールクラシックで見せたササキの活躍は言うに及ばず、3桁(マイル:161キロ)の速球とワールドクラスのスプリットを含む絶対的にエグい投球レパートリーにより、彼を取り巻く話題性は別次元になっており、それこそが、彼を独走する勝者にしているのである」と、その期待の高さの源泉について言及した。
続けて記事ではルーキー右腕について、「23歳のササキは、今春の出番は限定されてはいたものの、オープン戦では7回を投げて、まだ失点していない。東京におけるドジャースの一員としてのMLBデビュー戦では、3回で5四球1失点とそこまで完璧ではなかったが、観察したほとんどの者は、彼がシーズン全体を通して、MLBの打者を大いに困惑させることを確信している」と伝えている。
なお、その他の予想は以下の通り。
◆アメリカンリーグ
・MVP: ボビー・ウィットJr.(ロイヤルズ)
・新人王:ジャクソン・ジョーブ(タイガース)
・サイ・ヤング賞:タリク・スクーバル(タイガース)
・最優秀監督賞:アレックス・コーラ(レッドソックス)
◆ナショナルリーグ
・サイ・ヤング賞:ポール・スキーンズ(パイレーツ)
・最優秀監督賞:テリー・フランコーナ(レッズ)
J SPORTS 編集部
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
J SPORTS STADIUM2025 広島 vs. 東京ヤクルト(04/23)
4月23日 午後5:55〜
-
J SPORTS STADIUM2025 広島 vs. 中日(04/16)
4月16日 午後5:55〜
-
J SPORTS STADIUM2025 中日 vs. 横浜DeNA(04/19)
4月19日 午後1:55〜
-
J SPORTS STADIUM2025 中日 vs. 横浜DeNA(04/20)
4月20日 午後1:25〜
-
【限定】J SPORTS STADIUM2025 横浜DeNA vs. 阪神(04/22)
4月22日 午後5:35〜
-
J SPORTS STADIUM2025 広島 vs. 中日(04/15)
4月15日 午後5:55〜
-
【限定】J SPORTS STADIUM2025 横浜DeNA vs. 阪神(04/23)
4月23日 午後5:35〜
-
J SPORTS STADIUM2025 広島 vs. 横浜DeNA(04/06)
4月6日 午後1:25〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!