人気ランキング
コラム一覧
大谷翔平(ドジャース)
ロサンゼルスのスーパースターが後半戦最初特大弾で周囲の度肝を抜いた。ジャースの大谷翔平は現地7月21日(日本時間22日)、本拠地ドジャースタジアムでのレッドソックス戦に「1番・指名打者」でスタメン出場。
5回の第3打席に右中間スタンド後方、スタジアム最上部のコンコースに着弾し、その後、場外へと消える超特大の今季30号ソロを放った。試合はドジャースが9-6で勝利し、シリーズのスイープを達成した。
『MLB.com』でドジャースを担当するフアン・トリビオ記者は、試合後に「オオタニがほぼ場外の473フィート(144.2m)のムーンショット」と題した記事を投稿。
その冒頭で、「ドジャースへ来て僅か4ヶ月ながら、ショウヘイ・オオタニは既に、それなりの数の顎が外れんばかりの驚愕のホーマーを打ってきた」と前置きした上で、「しかし、彼は最高に素晴らしい一発を30号まで取っておいた」と伝えた。
続けて、同記者はこの『ムーンショット』について、「レッドソックスの右腕カッター・クロフォードは、5回にカウント2-1から真ん中へカッターを投じると、オオタニは確実に代償を支払わせた。コンタクトした瞬間、それが本塁打であることに疑いの余地はなかった。唯一の疑問は、それがドジャースタジアムを出て行くか否かだった」とした。
そして、「オオタニは完全なる場外ホームランを打つには至らなかったが、打球は完全に右中間パビリオンを超え、はるかセンターフィールドのプラザまで飛び越えていった」と、その打球の詳細について振り返った。
記事によると、大谷による推定飛距離473フィートの一発は、ドジャースタジアムでの本塁打としては、2015年のスタットキャスト導入以降、ジャンカルロ・スタントンが2015年5月12日に放った475フィート(144.8m)弾に次ぐ2番目の飛距離となるとのこと。
また、同時に記事では、「ドジャースの二刀流スターは今季450フィート(137.2m)以上の本塁打を7本打っているが、これはメジャー最多であり、2015年以降では、単一シーズンで他のドジャースの選手たちに3本差をつけている」とした。
さらに記事では、「これでスタットキャスト時代におけるドジャースタジアムでの本塁打の飛距離トップ5のうち3本はオオタニのものとなった」と伝えている。
J SPORTS 編集部
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
広島 vs. 楽天(6/21) ~セ・パ交流戦~ J SPORTS STADIUM2025
6月21日 午後1:55〜
-
広島 vs. 楽天(6/22) ~セ・パ交流戦~ J SPORTS STADIUM2025
6月22日 午後12:55〜
-
広島 vs. 福岡ソフトバンク(6/18) ~セ・パ交流戦~ J SPORTS STADIUM2025
6月18日 午後5:55〜
-
広島 vs. 福岡ソフトバンク(6/17) ~セ・パ交流戦~ J SPORTS STADIUM2025
6月17日 午後5:55〜
-
広島 vs. 楽天(6/20) ~セ・パ交流戦~ J SPORTS STADIUM2025
6月20日 午後5:55〜
-
広島 vs. 福岡ソフトバンク(6/19) ~セ・パ交流戦~ J SPORTS STADIUM2025
6月19日 午後5:45〜
-
中日 vs. 北海道日本ハム(6/20) ~セ・パ交流戦~ J SPORTS STADIUM2025
6月20日 午後5:55〜
-
中日 vs. オリックス(6/17) ~セ・パ交流戦~ J SPORTS STADIUM2025
6月17日 午後5:55〜
野球人気アイテム
-
大谷翔平 2025 二刀流復帰応援 ドジャース ピッチャー版ボブルヘッド/球場台座付
-
大谷翔平 MLB ロサンゼルス・ドジャース 50-50達成記念 ボブルヘッド 9.5インチ(約24cm)
-
大谷翔平 MLB ロサンゼルス・ドジャース 50-50達成記念 ボブルヘッド 8インチ(約20cm)
-
大谷翔平 MLB ロサンゼルス・ドジャース ワールドシリーズ 2024 優勝記念 ボブルヘッド 8インチ(約20cm)
-
大谷翔平 MLB ロサンゼルス・ドジャース 通算200号ホームラン達成記念 ボブルヘッド 9.5インチ(約24cm)
-
ダルビッシュ有日米通算200勝記念 MLB公式 限定コレクターズボブルヘッド (記念台座付)
-
大谷翔平「The Skincare Swipe」Tシャツ
J SPORTSで
野球を応援しよう!