人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

野球 コラム 2023年6月5日

明治大学、圧倒的な「個」の集合体で東京六大学を3連覇。全日本大学野球選手権で頂点を目指す

野球好きコラム by 明大スポーツ新聞部
  • Line

明治大学は戦後初のリーグ3連覇

「85年ぶり」「戦後初」―――。聞き慣れない枕言葉の数々はリーグ戦3連覇という偉業の価値を引き立てる。今季圧倒的な強さで東京六大学を制した明治大学。対戦した全チームから勝ち点を挙げ、さらにチーム打率・防御率はともにリーグ首位と他大学を全く寄せ付けなかった。

「個の力が強いのが今年のチーム」と話すのは今季7試合に登板し、胴上げ投手にもなった蒔田稔投手(商4=九州学院)。昨年度以上に個々の能力が際立つ圧巻の完全優勝は、黄金期の到来を予感させた。

攻撃のバリエーションが増えたことは今季の勝因の1つ。春・秋のリーグ戦を連覇した昨年度は、今年度も引き続き中軸に座る宗山塁内野手(商3=広陵)、上田希由翔主将(国際4=愛産大三河)の『MU砲』が好調で、打点を量産した。この2人へのマークが厳しくなる中、新たな「個」を発揮して見せたのが飯森太慈外野手(政経3=佼成学園)だ。

指定校推薦入学からレギュラーにまではい上がったこの男、最大の武器は驚異的な脚力。今季明大が記録したリーグトップの15盗塁の内、約半数となる7は飯森によるものだった。飯森というプレイヤーそのものが戦術へと昇華した印象的な試合がある。開幕戦の東京大学1回戦だ。

1点を追う8回裏。投手横への平凡なゴロを内野安打にして見せた先頭の飯森は続く3番・宗山の打席で、すかさず初球からスタート。勝利がちらつく相手バッテリーの動揺を誘った。捕手の送球がそれる間に3塁へ進塁。その後の暴投で本塁へ生還した。同点とした明大はその後10回裏に犠飛でサヨナラ勝利を収めた。

課題だった非力な打撃も今季は大幅に改善。昨季の打率.225に対し、今季は.426と飛躍を遂げ、首位打者のタイトルを獲得した。「まずは強く振ること。がむしゃらにプレーし続けた結果」(飯森)。持ち前の走力に打力を加えた新たな2番打者像『戦術飯森』の誕生は優勝への大きなエンジンとなった。三振数の増加は課題として残るものの、安易に小技に頼らず勇敢に強い打球を追い求めた飯森。かつての非力な走り屋の姿はもうそこにはない。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
野球を応援しよう!

野球の放送・配信ページへ