人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
大谷翔平を栗山監督が視察
現地8月12日(日本時間13日)にエンジェルスタジアムで開催されたエンジェルスとツインズの一戦に、栗山英樹日本代表監督が視察で訪れていたのは記憶に新しいところだが、栗山監督と言えば、かつて大谷翔平が北海道日本ハムでプレーしていた時の監督でもあり、現地放送でもスタジアムに姿を現した同監督について触れていた。
『MLB.com』でエンジェルスを担当するレット・ボリンジャー記者も栗山監督の来訪を伝えた現地メディアの1人であり、同記者は現地13日付で投稿した最新のニューズメールの冒頭で、「日本のニッポン・プロフェッショナル・リーグで頭角を現したショウヘイ・オオタニを、2013年から17年の5シーズンに渡り、ニッポンハム・ファイターズに在籍していたオオタニの監督だったヒデキ・クリヤマほど近くで見ていた人はいなかった」と前置き。
その上で、栗山監督が日本代表監督として、2023年のワールドベースボールクラシックへ向け、視察に訪れたことを伝えた。ボリンジャー記者は、「クリヤマは、まだオオタニは大会でプレーするかどうか、正式に決めてはいないと述べたが、メジャーでオオタニが成功しているのは楽しんで見ていると言った」と続けた。
記事では、通訳のグレース・マクネミーを介した栗山監督による「私は監督として5年間、彼のことを見ましたが、彼が成し遂げた成功を目の当たりにするのは、私にとっては、どちらかと言えばほっと安心する思いでした。喜びや満足感というよりは、安心感の方が大きかったです」。
「恐らく、彼が野球から引退し、彼の成し遂げた偉業を見渡した時、私は幸せになるのだと思います」とのコメントを紹介した上で、「クリヤマはオオタニの監督として、オオタニにかけられた二刀流選手としての大きな期待から、多大なプレッシャーに対処しなければならなかったと述べた」と、栗山監督の当時を振り返った言葉を伝えた。
さらにボリンジャー記者は、「オオタニが期待を上回る活躍をした」ことから、「クリヤマは、2018年にア・リーグ新人王に輝き、2021年にア・リーグMVPを獲得し、2021年と22年に連続して投手と指名打者の両方でオールスターに選出されるなどしたオオタニのメジャーにおける成功にショックを受けてこなかったのである」とした、
J SPORTS 野球好きTwitterをフォローして野球の最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
11月27日 午後7:00〜
-
11月28日 午後12:25〜
-
【限定】カープ道 2023 鯉党がアツく語る!新井カーププレイバック 後半戦(広島ホームテレビ2023年11月15日放送分)
11月22日 午後10:00〜
-
【先行】野球好き広島秋季キャンプin日南 2023 (11/21)
11月21日 午前10:00〜
-
祝!パ・リーグ3連覇!オリックス・バファローズ優勝特番2023
9月20日 午後9:30〜
-
11月28日 午後4:15〜
-
【限定】J SPORTS STADIUM2023 横浜DeNA vs. 巨人(09/25)
9月25日 午後5:50〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 韓国 vs. オーストラリア
11月16日 午前11:50〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!