人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
第93回都市対抗野球大会が、7月18日(月)に開幕する。今回は東京代表4チームと西関東代表2チームを取り上げる。
鷺宮製作所(2年ぶり16回目/東京都)東京都第1代表
鷺宮製作所
◆過去5年間の成績
・2021年:予選敗退
・2020年:2回戦敗退
・2019年:3回戦敗退
・2018年:ベスト8
・2017年:予選敗退
昨年の第92回大会は東京2次予選で敗れたものの、今年は3連勝で第1代表を獲得している。入社3年目の小孫竜二小孫竜二が、第1代表決定戦でセガサミーを相手に1失点完投勝利を挙げるなど、本大会出場の立役者になった。180センチ・85キロの右腕で、最速は150キロ台中盤の本格派だ。
小孫竜二(鷺宮製作所)
小孫は創価大学で同級生の杉山晃基(東京ヤクルト)、望月大希(北海道日本ハム)に並ぶ「3本柱」の一角だったものの伸び悩んでプロ入りが叶わず、社会人でも制球難を露呈していた。しかし、今予選は3試合全てに登板し、準決勝と決勝は先発を任されている。合計18回2/3の登板回数で、与四死球は4と見違えるほど安定感が出ていた。
球速も「瞬間最大風速」でなく、終盤までコンスタントに140キロ台後半を記録。加えてスライダーやフォークなどの変化球も質の向上が目覚ましい。2次予選と同等の投球を東京ドームでも見せられれば、今年のドラフト1位候補だろう。他にも入社8年目で経験豊富な技巧派左腕・野口亮太、右腕・中島隼也と先発を任せられる好投手がいる。
打線は入社2年目の外野手・野村工に注目。昨年は東京ガスの補強選手として優勝を経験している。この2次予選は4番ライトで起用され、チーム最多の4打点を記録した。兄の勇は昨年のドラフトで福岡ソフトバンクに4位で指名され、早くも1軍で主力級の活躍を見せている。工は175センチ・84キロと大柄ではないものの、その兄が「打撃は僕より上」とコメントする強打の右打者だ。
NTT東日本(7年連続46回目/東京都)東京第2代表
NTT東日本
◆過去5年間の成績
・2021年:ベスト4
・2020年:準優勝
・2019年:3回戦敗退
・2018年:ベスト8
・2017年:優勝
J SPORTS 野球好きTwitterをフォローして野球の最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド 日本 vs. パキスタン
12月5日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 決勝 日本 vs. 韓国
12月4日 午後7:00〜
-
11月27日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 日本 vs. 韓国
12月2日 午後6:00〜
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド タイ vs. 日本
12月6日 午後7:00〜
-
祝!パ・リーグ3連覇!オリックス・バファローズ優勝特番2023
9月20日 午後9:30〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 チャイニーズ・タイペイ vs. 日本
12月1日 午後6:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 オーストラリア vs. 日本
12月3日 午後6:00〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!