人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
連覇を狙う東京ガス、元阪神の藤田太陽監督率いるロキテクノ富山は初出場。都市対抗野球チーム紹介(前回優勝・北海道・東北・北信越代表)
野球好きコラム by 大島 和人第93回都市対抗野球大会が、7月18日(月)に開幕する。まず推薦出場、北海道、東北、北信越の計5チームを取り上げる。
東京ガス(東京都/2年連続23回目)推薦(前年度優勝)
東京ガス
◆過去5年間の成績 ・2021年:優勝 ・2020年:予選敗退 ・2019年:予選敗退 ・2018年:1回戦敗退 ・2017年:2回戦敗退
前回、第92回大会の優勝チームで今大会は推薦出場。主力がそのまま残り、4月のJABA長野大会は優勝を果たした。ENEOS(2012・13年)以来の連覇も目指せる充実した陣容だ。
投手陣の柱は前回大会の橋戸賞投手・臼井浩だろう。168センチ・79キロの「小さな大投手」だ。コンスタントに140キロ台後半を記録する速球を持つが、それ以上に制球力と鋭い変化球、安定感が素晴らしい。前回大会はクローザーとして起用されて好投し、決勝戦は先発でHonda熊本を7回1失点に封じている。
益田武尚(東京ガス)
昨年の東京ドームで153キロを計測した2年目の右腕・益田武尚、左腕・高橋佑樹は先発として試合を作る。寺沢星那、稲葉直哉、宮谷陽介はリリーフで頼りになる左腕だ。中央大から加入した新人・皆川喬涼ら「プロ注」の本格派右腕もいる。補強選手はいなくとも決勝までの5試合を乗り切れる万全の投手陣だ。
打線も引き続いて強力だ。小野田俊介、地引雄貴、加藤雅樹のクリーンアップは確実性と長打力、勝負強さを兼ね備えた「鉄板」の構成。さらに主に6番で起用される笹川晃平は昨年の大会で打率.417を記録し、首位打者賞を獲得している。今年6月には侍ジャパン社会人選抜の候補合宿にも参加している外野手だ。
28歳の臼井、笹川はドラフトの「適齢期」こそ過ぎているが、社会人最高レベルの能力を持つ選手が、経験を積んでなお磨かれ続けている。
北海道ガス(札幌市/2年連続2回目)北海道代表
北海道ガス
◆過去5年間の成績 ・2021年:1回戦敗退 ・2020年:予選敗退 ・2019年:予選敗退 ・2018年:不参加 ・2017年:不参加
創部5年目の新鋭だ。北海道2次予選は4チーム総当たり、3連戦というタフなスケジュール。第2戦でエース大城祐樹が日本製鐵室蘭シャークスから完投勝利を挙げると、第3戦は継投で乗り切り、9回表に勝ち越す展開でJR北海道硬式野球クラブに1点差勝利。初出場だった第92回大会に続く東京ドーム行きを決めている。
J SPORTS 野球好きTwitterをフォローして野球の最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド 日本 vs. パキスタン
12月5日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 決勝 日本 vs. 韓国
12月4日 午後7:00〜
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド 日本 vs. フィリピン
12月7日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 日本 vs. 韓国
12月2日 午後6:00〜
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド タイ vs. 日本
12月6日 午後7:00〜
-
11月27日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 チャイニーズ・タイペイ vs. 日本
12月1日 午後6:00〜
-
祝!パ・リーグ3連覇!オリックス・バファローズ優勝特番2023
9月20日 午後9:30〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!