人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
ついにタッキーが出てきた! もちろん、アイドルのタッキーではない。それにタッキーと言えば、現在はアイドル事務所の副社長だろうけれど…。
仙台での新人選手お披露目イベントの時、「タッキーと呼んでください」と自己紹介すると、集まったギャラリーは「エーーーッ!」。アイドルの自己紹介ぐらい“初対面”でインパクトを残した。それは、記念すべきプロ初舞台でもそうだった。
プロ初登板で好投
9月19日、そのタッキーこと、瀧中瞭太(たきなか りょうた)がプロ初登板を果たした。5.1回を投げて、5安打1三振1四球の1失点。主要な数字で並べても伝わりにくいが、首位ソフトバンクを相手にワクワクさせる好投でチーム勝利の立役者になってみせた。
なにせ相手は5連敗中のソフトバンクだ。しかも敵地。なのに、いきなり立ち上がりの初回と、柳田やデスパイネなど怪物スラッガーが居並ぶ2回を、ともに3者凡退劇でデビュー。
3回以降もランナーこそ背負うも、丁寧かつ独特のリズムで凌いだ。力感なく140キロ後半の速球を投げたと思えば、多彩な変化球で次々と打者を打ち取っていく様は、堂々たる姿だった。
Honda鈴鹿を経て入団した25歳のオールドルーキー。社会人を3年も経験しているからか性格なのか、キャンプインから落ち着いていて、物怖じしない人に見えた。
キャンプ3日目だったか、そう伝えると、こんな言葉が返ってきた。
「そんな風に見えますか? ぼく、めちゃくちゃ物怖じしますよ。いろいろ気にするタイプですし、堂々としているように見えて、けっこう疲れてます(笑)」
「緊張もします。ブルペンでも力み倒すし、それで(投球)バランスも崩れる。でも、“なぜそうなるか”を考えて、やるべきことを実行してきました」
そんなことを思い出しながらTV中継を見ていると、初回が終わってベンチに戻る時、堂々と見えたタッキーが大きく「ふぅ~~~」っと、長い長い安堵の息を吐いていた。
緊張とパフォーマンスの相関図「逆U字曲線」
“なぜそうなるか”は、大学時代に多くを学んだという。「相関図がありますよね」と言うので、身を乗り出して尋ねると、「間違ってるかもしれないけれどいいですか」と断ってから、タッキーは雄弁にメンタルとその整え方を語り始めた。
J SPORTS 野球好きTwitterをフォローして野球の最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド 日本 vs. パキスタン
12月5日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 決勝 日本 vs. 韓国
12月4日 午後7:00〜
-
11月27日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 日本 vs. 韓国
12月2日 午後6:00〜
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド タイ vs. 日本
12月6日 午後7:00〜
-
祝!パ・リーグ3連覇!オリックス・バファローズ優勝特番2023
9月20日 午後9:30〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 チャイニーズ・タイペイ vs. 日本
12月1日 午後6:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 オーストラリア vs. 日本
12月3日 午後6:00〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!