人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
この春、カブスを取材する現地メディアの間では、誰がブリュワーズとの開幕戦の先発マウンドに上がるのかが、ホットなトピックとなってきたが、どうやらその候補はダルビッシュ有とカイル・ヘンドリクスの2人に絞られたようだ。
前回、オープン戦での登板を体調不良で回避したダルビッシュは、現地11日にキャンプ地アリゾナで行われたパドレス戦に先発登板し、3回0/3を投げ4安打1失点とし、4奪三振に対し3四球とまずまずの仕上がり具合を見せた。
シカゴの地元紙『シカゴ・トリビューン』が電子版で報じた記事によると、試合前、カブスのデビッド・ロス監督はメディアに対し、今季の開幕投手はダルビッシュかヘンドリクスのどちらかになると明言した模様。以下、くだんの記事の抜粋である。
『誰であれ、デビッド・ロスが長年の友人であり、かつてのチームメイトでもあるジョン・レスターに便宜を図ると考えている人がいるのであれば、考え直すべきである』。
「私は、現時点のジョンよりも、ユウ(ダルビッシュ)とカイル(ヘンドリクス)の方が良い投球をしていると思う」と、ロス監督はダルビッシュが先発予定となっていたスローン・パークでのパドレス戦の前に述べた。
「ジョンに信頼を置いていないということではないんだ。もちろん、私はジョンをかなり信頼している。ただ、シーズンのスタートは最高の足で踏み出すべきであり、ユウ・ダルビッシュとカイル・ヘンドリクスは今の時点で、ジョンよりも少し上にいるんだ」。
昨季、ダルビッシュはブリュワーズに対し10回を投げ、1勝0敗、防御率0.95、15奪三振としているが、ロスはダルビッシュによる昨季後半の素晴らしい成績(81回2/3で防御率2.76、118奪三振、7四球)が、彼を候補に挙げた理由として指摘した。
ダルビッシュはブリュワーズとの開幕シリーズで登板する投手の候補となっているが、ロス監督は先発ローテーションの順番は明言していない。
ヘンドリクスはキャリアを通してブリュワーズに対し21試合に先発登板し、8勝6敗、防御率3.08としており、ミラー・パークではこれまで11試合に先発登板し、4勝2敗、防御率2.97としている。
「カイルは長きにわたり、素晴らしい選手でいる」とロス監督。「ユウは一番力強く昨年を締め括り、ジョンは実績と経験を持っていると言えるだろう。結局は、先頭を走っているユウかカイルの2人のうち、どちらかと言うことになる」。
J SPORTS 編集部
J SPORTS 野球好きTwitterをフォローして野球の最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド 日本 vs. パキスタン
12月5日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 決勝 日本 vs. 韓国
12月4日 午後7:00〜
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド 日本 vs. フィリピン
12月7日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 日本 vs. 韓国
12月2日 午後6:00〜
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド タイ vs. 日本
12月6日 午後7:00〜
-
11月27日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 チャイニーズ・タイペイ vs. 日本
12月1日 午後6:00〜
-
祝!パ・リーグ3連覇!オリックス・バファローズ優勝特番2023
9月20日 午後9:30〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!