人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
日本ではプロ野球のシーズン開幕前に開催される非公式試合をオープン戦というが、海の向こうでは、アリゾナ開催のオープン戦をカクタスリーグ、フロリダ開催のオープン戦をグレープフルーツリーグと称している。
ちなみに、カクタスとはサボテンの意。どちらも地域の名物や特産品にちなんでおり、風情があってよろしい。
日本もこのネーミング方式を取り入れたとすると、沖縄開催の試合はサトウキビリーグ、そして宮崎開催の試合はマンゴーリーグみたいな感じになるのだろうか。
さて、今季から筒香嘉智の加入したレイズはフロリダ州でスプリング・トレーニングを行っているため、筒香はグレープフルーツリーグで実戦デビューを飾ることになる。
『MLB.com』でレイズを担当するフアン・トリビオ記者は現地21日付で「グレープフルーツリーグで注目すべき5人のレイズ」と題した記事を投稿し、その中で筒香を筆頭に挙げている。
トリビオ記者は記事の冒頭で、「レイズではスプリング・トレーニングを通し、ロースターを巡るバトルはそこまで多く展開されていない。
それでも開幕ロースター入りへ向け、何人かの新顔や、シーズン中のどこかの時点でポジション争いに絡んできそうな選手を巡り、興味深い状況は幾つもある」とレイズの現状を説いた上で、この春注目の5選手の一番手に筒香をピックアップし、次のように書いている。
「ツツゴウはレイズが成功を収める上で大きな役割を担っているが、スプリング・トレーニング中は日本からの移行を図る彼に多くの注目が集まることになる。
彼は日曜に開催されるホームでのヤンキース戦で左翼に入り、月曜のレッドソックス戦では指名打者として試合に出場することになる」。
守備面では筒香を左翼と三塁手で起用するプランとなっているが、注目すべきは彼が打席に入った時である。筒香はこの春、とりあえず45から60回ほど打席に入ることになる。
「これまで人生で見たことのない投手がたくさんいますし、野手でさえ、これまで見たことのない選手がたくさんいます」と筒香は述べた。「オープン戦では学ぶことがたくさんあると思います」。
なお、筒香以外では、ホセ・アルバラード、マイク・ズニーノ、ダニエル・ロバートソン、そしてアーロン・ループが注目選手に選ばれている。
J SPORTS 編集部
J SPORTS 野球好きTwitterをフォローして野球の最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド 日本 vs. パキスタン
12月5日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 決勝 日本 vs. 韓国
12月4日 午後7:00〜
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド 日本 vs. フィリピン
12月7日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 日本 vs. 韓国
12月2日 午後6:00〜
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド タイ vs. 日本
12月6日 午後7:00〜
-
11月27日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 チャイニーズ・タイペイ vs. 日本
12月1日 午後6:00〜
-
祝!パ・リーグ3連覇!オリックス・バファローズ優勝特番2023
9月20日 午後9:30〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!