人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
サントリーサンバーズ大阪 vs. ジェイテクトSTINGS愛知
オールスターゲームを終えた「大同生命SV.LEAGUE(SVリーグ)」は後半戦に突入する。まずはここまでの前半戦を振り返ってみよう。
大同生命SV.LEAGUE
-
バレーボール「SV.LEAGUE」 男女全試合 独占LIVE配信!
J SPORTSオンデマンドで見逃し配信も実施
10月11日に開幕を迎えたSVリーグ男子、序盤好調だったのは、大阪ブルテオン、とジェイテクトSTINGS愛知。第5節を終えた時点で、ともに9勝1敗と、後続を引き離す形で首位を争った。一方、優勝候補の一角、サントリーサンバーズ大阪は、開幕戦で大阪ブルテオンに連敗。その後、持ち直したものの、この時点では5勝3敗で3位とやや出遅れた。
12月7・8日の第9節、天皇杯での中断前を迎える中、首位は15勝3敗でSTINGS愛知、大阪Bが13勝3敗で2位に着け、以下、13勝5敗のウルフドッグス名古屋、11勝5敗でサントリー、東京グレートベアーズが10勝8敗で5位という順位になった。
流れが大きく替わったのは年末の第10節以降。STINGS愛知は12月29日の広島サンダース戦に敗れると、1月4・5日に行われた大阪Bとの首位攻防戦に連敗を喫する。すると、そこから6連敗で大きく後退する形となった。
一方の大阪Bは年末から8連勝をマークし、独走体制に入りつつある。また、チームの成熟度が上がり、天皇杯を制したサントリーも7連勝で、2位で大阪Bを追走している。WD名古屋も、STINGS愛知との愛知ダービーを制するなど勝ち星を重ね、2位とゲーム差なしの3位に着けている。
【順位表】※第13節終了時点
1位 大阪B 21勝3敗
2位 サントリー 18勝6敗
3位 WD名古屋 19勝7敗
4位 STINGS愛知 17勝9敗
5位 東京GB 16勝10敗
6位 広島TH 11勝15敗
7位 日鉄堺BZ 8勝16敗
8位 東レ静岡 6勝18敗
9位 VC長野 6勝18敗
10位 ヴォレアス 2勝22敗
※6位までがチャンピオンシップ出場
大同生命SVリーグ 2024-25 男子
-
第14節 GAME1 サントリーサンバーズ大阪 vs. ジェイテクトSTINGS愛知
2月1日(土)午前11:55 J SPORTSオンデマンドでLIVE配信
-
第14節 GAME2 サントリーサンバーズ大阪 vs. ジェイテクトSTINGS愛知
2月2日(土)午前11:55 J SPORTSオンデマンドでLIVE配信
2月1日(土)2日(日)に行われる第14節、注目はサントリーとSTINGS愛知の上位対決。サントリーは、前節のヴォレアス北海道戦でも、確実なサーブレシーブを見せると大宅真樹のトスワークから、高橋藍(高ははしご高)、ドミトリー ムセルスキーら、強力アタッカー陣が確実に得点を重ねた。
一方、STINGS愛知は前節の広島サンダース戦のGAME1を、各セットで接戦を演じながらストレートで落としたが、GAME2ではフルセットの激闘を制して連敗を阻止した。この試合では宮浦健人をケガで欠いたものの、セッターの関田誠大が、トリー デファルコにボールを集めると、39得点を挙げる活躍を見せた。
【SVリーグ 男子第14節 試合予定】
◆2月1日(土)
・午後0:05 サントリーサンバーズ大阪 vs. ジェイテクトSTINGS愛知
・午後2:05 VC長野トライデンツ vs. 東京グレートベアーズ
・午後2:05 大阪ブルテオン vs. 広島サンダーズ
・午後3:05 日本製鉄堺ブレイザーズ vs. ヴォレアス北海道
・午後3:35 ウルフドッグス名古屋 vs. 東レアローズ静岡
◆2月2日(日)
・午後0:05 サントリーサンバーズ大阪 vs. ジェイテクトSTINGS愛知
・午後1:05 日本製鉄堺ブレイザーズ vs. ヴォレアス北海道
・午後1:05 VC長野トライデンツ vs. 東京グレートベアーズ
・午後2:05 大阪ブルテオン vs. 広島サンダーズ
・午後2:35 ウルフドッグス名古屋 vs. 東レアローズ静岡
J SPORTS 編集部
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
バレーボールを応援しよう!