人気ランキング
-
フィギュア スケート コラム 1
【プレビュー:全米フィギュアスケート選手権2021 女子シングル】急激な成長期の真っ只中にいる15歳のアリサ・リュウが3連覇に挑む
-
-
フィギュア スケート コラム 0
-
フィギュア スケート コラム 11
-
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
第66回全国高等学校スケート選手権大会 フィギュア競技選手権大会 男子シングル
フィギュアスケートレポート by 中村康一(Image Works) 0去る1月20日-23日の日程で、全国高等学校スケート競技選手権大会(インターハイ)が宇都宮市スケートセンターにて開催された。注目の次世代のエース候補選手が数多く出場したこの大会、活躍した入賞選手について、まずは男子からご紹介したい。
優勝 : 友野一希
今季、全日本ジュニア選手権で優勝、そしてこのインターハイでも優勝と、素晴らしい結果を残している友野一希。しかし演技後の彼にコメントを求めると、次々と反省点が挙がる。四回転サルコウのミス、得意なはずのジャンプの取りこぼし、そして細かな部分でのクオリティの改善など。その厳しい言葉は全て、大目標としている世界ジュニア選手権を見据えてのことだ。 「今のままでは世界ジュニアでは通用しません。全てのクオリティを上げていかなければ」。 特に今季、不安定な状態が続いている3フリップ+3トウループのコンビネーションジャンプ。これが安定しないことには世界の舞台では通用しないだろう。今回の演技はもちろん素晴らしいものだった。技術面だけでなく、エンターテイナーとしての資質溢れる友野選手彼ならではの、観客を魅了する演技だった。しかし彼は更なる高みを目指している。3月の世界ジュニア選手権ではパーフェクトな演技を期待したい。
2位 : 本田太一
復活、と言っていいだろう。このインターハイでの本田太一のパフォーマンスは見事なものだった。今季は受験勉強が忙しく、本格的な練習を再開できたのは昨年11月の西日本選手権後のことだ。仕上がりはまだ十分ではなかったはずなのだが、この試合ではショート、フリー、併せて3度のトリプルアクセルを着氷することが出来た。特にフリー演技の冒頭、2度のトリプルアクセルからフリップジャンプまで3つのジャンプが連なるが、これは練習でもパーフェクトに降りたことはなかったという。それを本番の試合でのみ成功させたのだ。練習では出来ないことも、観客に見られていると成功できるのだという。この恐るべき強心臓。来季の活躍が今から楽しみだ。
J SPORTS フィギュア公式Twitterをフォローしてフィギュアの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
-
-
フィギュア スケート コラム 1
【プレビュー:全米フィギュアスケート選手権2021 女子シングル】急激な成長期の真っ只中にいる15歳のアリサ・リュウが3連覇に挑む
-
-
フィギュア スケート コラム 0
-
フィギュア スケート コラム 3
-
フィギュア スケート コラム 11
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
オンラインショップ人気アイテム
-
ツール・ド・フランス2020 Blu-ray 2枚組
-
J SPORTS オリジナルマスク ホワイト(野球ボール)
-
Foot!× 内巻敦子コラボ 2021 イラストカレンダー
-
カレンダー(壁掛け) GREAT CYCLING RACES 2021
-
卓上カレンダー CYCLE ROAD RACE 2021
-
BORA-HANSGROHE Tシャツ「RIDE HARD STAY HUMBLE」 ブラック
-
2020 BORA-HANSGROHE TEAM 半袖ジャージ EX World Champion TDF
-
DECEUNINCK QUICK-STEP ボディーウォーマー
-
カンタベリー CCCピーナッツTシャツ(ユニセックス)ネイビー
-
オールブラックス 1ST レプリカジャージ)
J SPORTSで
フィギュア スケートを応援しよう!