人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2023年5月17日

【ハイライト動画あり】明治大学、ライバルに熊本で勝利。選手コメントで振り返る早稲田大学戦。ラグビー関東大学春季交流大会

ラグビーレポート by 明大スポーツ新聞部
  • Line

関東大学春季交流大会2023 Aグループ

【ハイライト動画】早稲田大学 vs. 明治大学 熊本でのライバル対決

「前半と後半の入りが明治の課題」(萩原)。後半、先に点を奪ったのはまたも早大だった。5分、自陣ゴールライン付近での早大ボールスクラム。スクラムでは優勢だったが、その後のブレークダウンで早大に前進を許す。明大のディフェンスが薄くなっていた左側にパスを回されて失点。続く、16分の相手ボールスクラムでも早大の勢いを止めきれず、点差が9点に縮まる。「あまりいい形で後半の主導権を握れなかった」(池戸)。

後半中盤からメンバーを大きく入れ替え、明大の攻撃が勢いを取り戻す。「しっかりと流れを取り戻してくれた」(山本嶺)。後半終了間際、池戸のキックパスを受け取った吉田輝雅(政経3=東海大相模)が、ダメ押しの追加点を挙げ、最終スコア45-24で春の明早戦を制した。

熊本地震復興支援のために行われた今試合。苦しい時間帯も果敢に戦い、勝利をつかみ取った明大ラグビー部の姿は、復興への大きな活力を与えたに違いない。「ラグビーをやっている子供の歓声も聞こえたので、目標を与えられたらうれしい」(池戸)。

次戦は昨年度の春季大会では唯一敗北している東海大学戦。「強いFW(フォワード)をどうコントロールするかが大事。いいゲームができれば圧倒できる」(中山)。春シーズンのテーマは『挑戦』。東海大戦ではどのような『挑戦』を見せてくれるのか楽しみだ。

文:森口絵美理/写真:安室帆海(明大スポーツ新聞部)

代替画像

明大スポーツ新聞部

1953年(昭和28年)創部。現在明治大学において唯一の学生新聞部。明治大学体育会43部の競技成績や、学内外の話題を幅広く紙面・WEBサイト上にて掲載、発信。 現在の部員数は56名。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ