人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2024年5月10日

公式戦での対戦は初の顔合わせ。東洋大は1年生HB団で外を走らせる。慶大はFB小野澤のデビューに注目

ラグビーレポート by 田村一博
  • Line

 

秋、冬に目指す姿が見えるような時間を過ごしたい。
各チームがそう考えながら春シーズンにトレーニングを重ねている。

関東大学春季交流大会は、各チームが今季のカラーを作り上げる途中にあるものだ。5月12日に東洋大グラウンドでおこなわれるBグループの一戦、東洋大学×慶應義塾大学からも、いま取り組んでいること、数か月後に目指している姿が見られるだろう。

J SPORTS オンデマンド番組情報

公式戦で戦うのは史上初めてのことだ。両校関係者は、そう認識して戦いの場に立つ。
ただ日本ラグビーのルーツ校である慶大は昨春、東洋大に練習試合を申し込み、川越のグラウンドを訪れている。

青貫浩之監督が回想する。
「東洋大について素晴らしい評判が聞こえてきていたので、こちらからお願いして、グラウンドに足を運び、チームの空気などを学ばせていただきました」
その時以来の対戦だ。

東洋大は一昨季、29シーズンぶりに関東大学リーグ戦1部で戦い、3位に。初の大学選手権も果たしたものの、昨季はリーグ戦5位に終わり、次ステージには進めなかった。

その2シーズンを経て福永昇三家督は考えた。常に大学選手権に進み、上位校と伍すチームになるにはどうすべきなのか。
結論は、コリジョンで負けないこと。フィジカリティの強さで劣らないこと。それが基盤にないといけないと分かった。

今春はその考えに沿って、徹底してウエイトトレーニングに取り組んでいる。
個に焦点を当て、鍛える日々。今季の大学春季大会の初戦(5月5日)で大東文化大学に36-35と競り勝ったのも、その成果の一部が出たからだ。

チームとしての練習を始めたのは、その試合の1週間前から。その後、試合期に入ってもウエイトトレ重視の毎日が続いている。
チームのエンジンを大きくする作業が続いている。

試合での選手起用も、体作りが進んでいる昨季からのメンバーが中心となっている。
しかしその中で、チャンスを掴んでいる1年生もいる。大東大戦、FBで先発した池渕紅志郎(徳島・城東)は、慶大戦では本職のSOとしてスターターを務める。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ