人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
ポルシェが発表したLMDh規定の新プロトタイプ耐久マシン「963」
スポーツカーレーシングが面白くなってきましたね。
先週の日曜日まで開催されていたグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードにおいてポルシェが来シーズンから投入するスポーツカー【963】 をお披露目。グッドウッドは、イギリス イングランド ウェスト・サセックスのリッチモンド公爵家が所有する広大な敷地の中にあるサーキットや丘陵地の道路を使ったモータースポーツイベント。世界中が注目するこのイベント中のアンベールは、最高のタイミングだったと思います。さすが、ポルシェとペンスキー。
ポルシェのスポーツカー活動は、グレートモータースポーツアメリカンのロジャー・ペンスキー氏率いるチームとがっちり手を組んで着々と進行していました。昨年からテストも開始されていて、晴れて衆目の前に披露されたというわけです。ドライバーラインアップも発表されていて、その中にはアンドレ・ロッテラー選手の名もある。開発ドライバーはフレデリック・マコヴィッキィ選手が担当。日本でもお馴染みの名があって、嬉しい。
J SPORTS 放送情報
-
スーパーフォーミュラ 2022 第6戦 富士スピードウェイ予選
放送日:2022年7月16日(土) 放送時間:午後 1時 00分~
-
スーパーフォーミュラ 2022 第6戦 富士スピードウェイ決勝
放送日:2022年7月17日(日) 放送時間:午後 2時 00分~
世界耐久選手権では、LMH=ル・マン ハイパーカークラスでトヨタGR010が活躍しているのはご存知ですよね。そこへは、プジョー9X8が次戦のモンツァから参戦が決定していて、ロイック・デュバル選手とジェームズ・ロシター選手の名が。モンツァの後に富士スピードウェイで彼らと会えるのも楽しみです。
GR010とプジョーの9X8に加えて全貌はまだわからないけれど、フェラーリも23年から参戦予定のLMHを7月に自社のフィオラノサーキットでシェイクダウンするらしい。ポルシェ963は、マシン製作コストに上限を設けたLMDh=ル・マン-デイトナ・ハイブリッドのマシン。このLMDhには、続々とメーカーが参戦を表明し、デザインを公開している。BMW、キャデラック、アストンマーチン(参戦を表明したものの計画が延期されている)、そしてホンダのアメリカブランドであるアキュラがカモフジュラージュされたデザイン写真を公開。
LMHとLMDhは、2023年から同じ土俵で戦える車両であって、それをこれからどのように盛り上げてゆこうか検討してゆくのでしょうね。つまり、BOP=バランス・オブ・パフォーマンスをどうしてコンペティティブなレースを演出するか。各メーカー、チームは、条件、制限、規制の中でできるだけ自分に有利な政治的な戦いを展開するのでしょう。モータースポーツの【Racing】は、サーキット以前に机上での戦いが重要であり、熾烈なのです。
文:高橋 二朗
J SPORTS オンデマンド番組情報
-
スーパーフォーミュラ 2022 第6戦 富士スピードウェイ 予選
配信期間 : 2022年7月16日午後1:00 ~ 2022年7月16日午後4:30
-
スーパーフォーミュラ 2022 第6戦 富士スピードウェイ 決勝
配信期間 : 2022年7月17日午後2:00 ~ 2022年7月17日午後5:30
高橋 二朗
日本モータースポーツ記者会。 Autosport誌(英)日本特約ライターでもあり、国内外で精力的に取材活動をするモータースポーツジャーナリストの第一人者。1983年からルマン24時間レースを取材。1989年にはインディー500マイルレースで東洋人としては初めてピットリポートを現地から衛星生中継した。J SPORTSで放送のSUPER GTのピットレポーターおよび、GTトークバラエティ「GTV」のメインMCをつとめる。
J SPORTS モータースポーツ公式Twitterをフォローしてモータースポーツの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
モーター スポーツを応援しよう!