mas o menos

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2017/11

S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

このブログについて

J SPORTSのサッカー担当がお送りするブログです。
放送予定やマッチプレビュー、マッチレポートなどをお送りします。

Jリーグレポート 2017年11月26日

2017 J1昇格プレーオフ準決勝 福岡×東京V 試合後の福岡・實藤友紀、三門雄大コメント

mas o menos
  • Line

えがお健康スタジアムで行われた
2017 J1昇格プレーオフ準決勝の
アビスパ福岡×東京ヴェルディは
1-0で福岡が勝ち、決勝進出を決めました。
以下、試合後のミックスゾーンにおける
福岡・實藤友紀、三門雄大のコメントです。


(福岡・實藤友紀)
Q:ゲームの印象はいかがでしたか?


A:チームとしても3バックでやるのは結構久しぶりでしたけど、相手のドウグラス(・ヴィエイラ)の所と、そのへんをしっかり抑えていくというのは意識してやっていたので、それはうまくできたかなと思います。トミ(冨安健洋)が潰す所だったり、自分が潰す所だったりというのはハッキリできたので、それが良い結果に繋がって良かったですね。


Q:金曜日の全体練習後にかなり3人で話してらっしゃいましたが。


A:そういう3枚でやる部分で、しっかりメリハリを持ってやろうという話をしていたので、ベタ引きになると相手に押し込まれてしまうので、5バックというよりはしっかり3枚で潰していくというか、1枚が潰して、センターバックが2枚いるので、そこは気にせず行くというか、あまりディフェンシブにならず、攻撃的なディフェンスというか、そこから流れができてくるかなと思っていたので、そういうのを続けてできたのは良かったですね。


Q:後半は押し込まれる時間が長く続きましたけど、あのあたりはいかがでしたか?


A:やっぱりヴェルディさんも2点取らないといけない状況だったので、絶対来るなというのはわかっていたし、そこは我慢で。ああいう状況になるのはわかっていたので、後半途中から切り替えて、しっかり最後の所をやらせないというのを後半は特に話しながら、相手も結構来ていたので、クロスボールを積極的に上げてきた所を跳ね返すという、中の準備という所を意識してやっていました。


Q:ヴェルディは安西幸輝選手の突破が1つのキーだったと思いますが、駒野(友一)選手との連携でどういう部分を一番意識しましたか?


A:結構仕掛けで縦に来たり、中に来たりとか、自由にやっていたので、後半はできるだけ自分が寄って、縦に来たら自分がカバーできるようにするのと、センタリングは上げていましたけど、中はしっかり作れていたので、そんなに怖い感じではなかったですけどね。守備ライン、ボランチ含め、前の選手、すべて連動して良い守備ができていたと思うので、手応えというのは凄くこの一戦でみんな持てたと思います。


Q:練習試合でも90分はなかなかやっていなかったですよね?


A:そうですね。90分は4ヶ月ぶりぐらいなので(笑) もうやるしかなかったので、この場面で使ってもらえるという所も含めて、自分がやるべきことというのはチームを勝たせることだと思うし、守備でゼロというのは本当に変わらずやらなきゃいけないと思っていたので、本当に出られない選手の分も自分がやらなきゃいけないという気持ちはありましたね。


Q:4か月ぶりの90分間ということで言うと、どういう部分を一番意識されましたか?


A:本当に目の前のことなんですけど、しっかり自分にできることを、潰す所だったりカバーの所だったり、弾く所だったりという、本当に1つ1つの所を丁寧に、厳しくというか、球際の所を厳しく行くというのは、自分の今日の中で一番意識していた所だったので、そういう部分は出せたのかなと思うし、90分持たなかったら持たなかったで「しゃあないな」と思っていたので(笑)、できる所までやろうと思っていたので、何とかギリギリ持ちました。ただ、次のステージに進んだだけなので、次勝たないと何の意味もないし、もう1回みんなで引き締めて、勝って決勝に行くというのは引き分けていくのと全然違うと思うので、勢いを持って、どこが相手でもしっかり勝って、この流れでJ1昇格に向けていきたいなと思います。


Q:ゲーム前はかなり緊張しましたか?


A:久しぶりやったので(笑)、緊張というよりこういうアウェイの中で、何かちょっと雰囲気の違った感じで、でもホームみたいな感じで、不思議な感じだったんですけど、ピッチに入ったらもうあまり緊張とかはなくなりましたね。やっぱり久しぶりだったので、「大丈夫かな?」というのはありました(笑) まあそういう中でしっかりできた所はあったので、そこは自信を持って次に向かっていきたいなと思います。


Q:逆に久しぶりとはいえ、こういう大事なゲームでスタメンで使われたことに対して、意気に感じてやってやろうと思った部分もありましたか?


A:そうですね。そこの部分は本当に自分が休んでいた期間も練習していた選手もいますし、そういう意味で自分が出て情けないプレーをして敗退とかなったら、本当に申し訳ないですし、本当に責任感を持ってやるという所は今日のゲームに関してですけど、人一倍そういう意識で臨んだ所はあります。


(福岡・三門雄大)
Q:今日のゲームはいかがでしたか?


A:正直レベスタで、福岡の皆さんの前でやりたかったなというのはありますけど、熊本さんもこうしてピッチを貸していただいて、やらせてもらっているので、本当にサポーターの皆さんの前で良いプレーをしたいなと思って今日も来ましたし、それが1-0という結果で勝って、決勝に上がれるという所で本当に良かったなと思います。


Q:バックスタンドから入ってくる気分っていかがでしたか?


A:あまりないので、何となく変な感覚はありましたけど、子供たちと手を繋ぎながら長い距離を歩いて行く時に、結構子供たちも緊張した顔をしていましたし(笑)、審判も分かれて行って「どっちに行ったらいいのかな?」みたいな感じはありましたけど、このグラウンドを自分たちのシーズンが終わった中で、こうやって準備をしてくれて、ピッチを貸してくれて、もっと遠くでやらないといけない可能性もあった中で、できるだけ近くでできたというのは本当に良かったなと思いますし、今日も他のチームのサポーターも駆け付けてくれて、声援を送ってくれたので、本当に僕らの力になったと思いますし、次の決勝でどことやるか、どこでやるかもまだ決まってないですけど、また関わってくれるすべての人たちのためにも必ず昇格して、シーズンを終わりたいなと思います。


Q:三門選手ぐらいキャリアがあっても、こういう舞台は初めてだったと思いますが、率直にいかがでしたか?


A:まあ僕はそんなに。みんなに言ったら「おいおい」ってなるかもしれないですけど、あまり気にしていなかったというか、もちろん0-0でのアドバンテージがあったというのもありますし。ただ、サッカーをすることには変わりないですし、0-0を目指してやっていく訳ではないので、今日も「勝ちを目指してやっていこう」と井原監督からも言われましたし、「その通りだ」と思ってピッチに立っただけなので、もちろん決勝はもっと独特の雰囲気があるかもしれないですし、また決勝では違う印象を抱くかもしれないですけど、今日に関しては僕はいつも通り入ったし、入れたかなというのがあります。ベテランで経験ある選手もたくさんいるので、キャプテンをやらせてもらっていますけど、逆に言ったら(山瀬)功治さんとかコマさん(駒野)とかにそこらへんは任せて、いつも通り自分のプレーをすればチームに貢献できるだろうなと思ってやったので、そういう感じで臨めたのが良かったのかなと思います。


Q:得点シーンは高い位置からのプレスからで、アビスパらしさが出ましたね。


A:まさにその通りで、誰が点を取っても良いと思いますし、相手のピンチを消しても良いと思っているので、本当に全員で今日もサッカーをできたなと思いますし、それが山瀬選手のああいうスーパーなゴールに繋がったと思います。功治さんがああやって点を取ってくれたのは嬉しいですけど、そこに関わったみんなのゴールだと思いますし、そういうプレーができているからこその今日の勝ちだと思うので、次のゲームも全員で戦って勝てるようにやるだけかなと思います。


Q:3バックの並びに関して不安はなかったですか?

A:ツツ(堤俊輔)が真ん中でもという可能性も僕は思っていたんですけど、ボールの配球の部分で言うとかなり正確なボールをツツは蹴れるので、「トミ(冨安健洋)が真ん中かあ」という感覚は僕はなかったですね。逆にツツとサネ(實藤友紀)が前に行ったら、スピードも含めて身体的な所で言ったらトミは強いので、あまり僕は気にしていなかったです。ただ、もしボールを動かしていくということだけを考えると、僕らも含めてですけど、もっともっと良いポジションを取っていかないといけないなというのは今日やっていて思ったので、そこらへんは3バックになった時の課題かなというふうに思います。


Q:リーグ戦の終盤はリードしても追い付かれる展開が続きましたが、しっかりみんなで粘って無失点で凌いだことはいかがですか?


A:危ないシーンはありましたけど、今日は特に割り切ってウェリも下がってきてくれてというのはあったので、欲を言えばもっと押し込んで自分たちの時間ができればもっといいのかなとは思いますけど、なかなかそこまでは行けていないのが今の現状だと思います。ただ、そこを自分たちがわかっているからこそ、結果を求めて行って、割り切りもできていますし、次に名古屋が出てきたら点を取らなければいけないので、もっともっと行かなければいけないと思いますけど、どっちが上がってきても対応できるように、また来週で準備して、しっかりと昇格を決めて終わりたいなと思います。


以上です。


土屋

  • Line