mas o menos

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2017/07

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

このブログについて

J SPORTSのサッカー担当がお送りするブログです。
放送予定やマッチプレビュー、マッチレポートなどをお送りします。

その他の試合レポート 2017年07月12日

天皇杯3回戦 いわきFC×清水 試合後の清水・小林伸二監督会見コメント

mas o menos
  • Line

IAIスタジアム日本平で行われた
第97回天皇杯全日本サッカー選手権大会3回戦の
いわきFC×清水エスパルスは
0-2で清水が勝ちました。
以下、試合後の記者会見における
清水・小林伸二監督のコメントです。


(清水・小林伸二監督)
前後半の入りは良かったと思います。特に後半の入りと、前半はちょっと悪かったので、良い入りができたというのは良かったと思います。前半もサイドバックが変わった所で、良いロングスローが効いたと。その後にもう1点ぐらい入ればゲームも変わったと思うんですけど、要はああいうフリーキックだったりロングスローなんかで、思ったチャンスが創れているものですから、アレはアレでいいんですけど、プレーが全部大味になって、プレーの連続性がなくなっていったと。それで良いプレーをしようと思うと、ミスを起こすということで、前半は凄くリズムの悪い攻撃になったと思います。じゃあ攻撃がうまく行かないんだから、守備をキチッとやろうとすると、1トップ2シャドーに対して(清水の)ボランチが引き込まれると、相手のボランチを誰が見るんだと言った時に、フォワードがキチッと守備をしなくちゃいけないという所をおろそかにしたので、ああいう形になったと思います。


ハーフタイムにもう一度どういう方向性で(ボールを)取るんだということを話して、もう一生懸命やっているだけじゃという所で行くと、どうしても相手の9番のトップの選手に(ボールが)入った時にシャドーが絡むんで、ボランチがそこに引き出されると、相手のボランチをフォワードが抑えなきゃいけないのは、限定すると必ずフォワードが1枚降りるようになる訳だから、そこが少し前半は緩くて、後半は少しできた矢先に点が取れたという所で行くと、うまい形だったと思います。


(いわきFCは)思った以上に浮き球とルーズボールの獲得が強くて、ものすごく良いチームだと思います。ただ、最後のクロスだったり、最後のパスだったりシュートという所が少し雑なので、我々は助かったという所です。前半1本チャンスがあったと思いますけど、ああいう所で入れられていたらゲームはわからなかったと思います。アレは六反(勇治)がしっかり防いでくれたと思います。全体的にそういう大きな入りができた後に、少しリズムを変えて、風上だからむしろ大きいボールを蹴ると流れてしまう訳で、転がしてもう少し幅のある攻撃をやりたかったというのが前半ですけど、そこがちょっとできなかったというのは残念です。入りが良かったこと、ラスト4分で自分たちで切れなかったという所で、「終わり方はどうですかね?」という所は残ったと思うので、2回ほど六平(光成)からサイドにうまく流したボールがあるんですけど、アレをうまくキープできなかったり、体の入れ方が反対で持っていかれたりという所で、しんどいんですけど、しんどい時にボールを奪われないようにキープするというものを、ちょっとああいう時に表現して欲しいなというのは残念だったなというふうに思っています。


この苦しい中でも失点をせずに進んでいるので、2週間置いてマリノス、8月の鳥栖とアウェイ2つを、特にマリノスに前回1-1から2点放り込まれて、1-3で負けているので、そこをうまく持っていけるように、今日は4回戦に進みましたので、それを糧に良い準備をしていきたいと思っています。以上です。


Q:フィジカルの強いチームに対しても走り負けずに、そのフィジカルでも負けていなかったと思うんですけど、監督はどうご覧になりましたか?


A:ルーズボールはちょっと思ったより来るなと思いましたけど、やっぱりそこをポッと収めて、ポンポンと(ボールを繋ぐと)いうのを作ったり、ボランチが握っているんだから、サイドを楽に左から右に広げるのを、また遠慮して同じ方に丁寧に出したりというのを、もう少し前半からできたら。「ちょっと大丈夫なの?」という感じでやり直したりしているので、そういう所をもう少しやりたいですよね。抜け切った時にスペースなのか、足元なのか、キチッと入れて、リズムを創っていくというのをもう少し。ちょっと今日は思ったよりも前が収まらない時があったので、なかなかうまく取れなかったかなと思います。あとは少し間を作れるので、走れたんじゃないかなと思います。


Q:テセ選手と長谷川選手の2トップは初めてでしたが、感触はいかがでしたか?


A:守備はダメで、後半は引くと真ん中に入れられて、だから前半も全然ダメで。厳しいですけど。だからと言って攻撃でテセが収まる訳でもないし、長谷川はやっぱり収まっていたと思います。2人でどっちに(コースを)限定していたんだというのを、今日はまったく忘れてやってしまっているので、向こうのいいようにばっかりやられたと。ボランチは(相手の)ボランチを見なくちゃいけないし、シャドーも見なくちゃいけないというふうに真面目になるんですよね。でも、優先されるのはもう危ないんだから、シャドーを見なくちゃいけないと。そうしたらそこには行けなくても、ボランチの所にトップを落とさない限りは、そこをやってもらわないと、逆に一番彼らがやってくる、トップに入れて、シャドーが絡んで飛び出すというのをやられてしまう訳ですから、そこはもうちょっとコミュニケーションを取って良かったのではないかなと。ちょっと思ったよりも収まる時と動きが連動していないという所には課題というか、しんどいからどうするんだという。動ける時はいいんですけど、しんどい時にもう少し後ろを見るなり、背中のにおいを感じながらポジションを取るというのは大事だったり、1人前に行って方向性を変えたりというのは、僕は要ると思うんですね。そこは少しできなかったかなというふうに思っています。


Q:今日の相手はカテゴリーが下ということと、妙に注目されているということで、そういった意味でのやりにくさは試合前からありましたか?


A:そうじゃなくて、リーグが違うんで難しいんですね。このJ1の中でやっていると、J2とやるのもそうですし、どれだけのプレッシャーが掛かっているかというのと、やっとリーグが終わって、2週間空く中にリーグが入ってきていますし。勢いが違いますから。県リーグだったり、地域リーグだったりすると天皇杯の位置付けって凄く高くて、やっぱりこれを獲るとスポンサーもメディアも増えるというのは事実なんですね。だから、そういう所でのモチベーションは高かったり、リーグ戦がそんなに負荷がなく勝てていれば、凄く良いコンディションで持ってこれるんですね。負けてOKで、何かがあったらものすごく美化されるというのを、受けて立たなくちゃいけない、でも、受けるとやられるから積極的にやらなくちゃいけないのが我々だと。J1でずいぶん疲れて、(ここまで)漕ぎ付けてこの2週間をどうするかという所なので、凄く難しいですね。コンディションの面で。ですから、今日何人も後ろの選手がこれ以上やると、結局1人危なくて、2人危ないというので、登録から行くと3人選手を変えているような感じなんですよね。そういう意味ではメンバーをあまり変えずに持ってきたことは、それだけ強い相手だというふうに思っていましたので、モチベーションが高くて乗っているチームだと思っていましたので、そうせざるを得なかったですけど、選手にとっては凄くキツいゲームになったのではないかなと思います。


以上です。


土屋

  • Line