最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
J SPORTSのサッカー担当がお送りするブログです。
放送予定やマッチプレビュー、マッチレポートなどをお送りします。
石川県西部緑地公園陸上競技場で行われた
2015 明治安田生命J2リーグ第13節の
ツエーゲン金沢対ファジアーノ岡山は1-1のドローとなりました。
以下、試合後の記者会見における
金沢・森下仁之監督のコメントです。
(金沢・森下仁之監督)
立ち上がりはそんなに悪い入りではなかったですけど
岡山さんが比較的我々の2トップの脇に
ボランチの選手やシャドーの選手が降りてきて、
ビルドアップの所で非常にコントロールしながら(やってきたと)。
もう少し縦に入ってくる所で引っ掛けられたり
長いボールをセカンドボールで跳ね返せば
全体は伸びているので、そこから攻撃もしくはカウンターを
打てるんじゃないかなと見ていたんですけど、
非常に粘り強くボールを動かされたなと。
ただ、決定的な場面というのは前半は創らせていなかったので
やり方としては後半も同じような形の中でやっていこうと
後半に選手を送り出しました。
一瞬の隙を突かれてああいう形で失点をした後に
少し前掛かりになって危ない場面や
もしくは全体が崩れてブロックを作るような時間というのが
なかなか疲労も気持ちも含めてできなかったんですけど、
交替カードの中で金子が入って、辻尾を1つ前に出したあたりから
全体が前に掛かるようになって
攻撃的に相手のゴールを脅かすことになったんじゃないかなと。
それプラス最後は田中パウロも含めて
ゴールに対してパワーを持てたのかなと。
最後(幻のゴール)は本当に僕の所からはわからなかったですけど
ああいった形でもう1つ、あそこでまた入ればさらに次のジェフ戦に向かって
勢いも含めて自分たちの自信も含めて持ちながら
ビッグクラブに挑戦できたのかなと思います。
そこは残念ですけど、本当に最後までこの5連戦で
選手は自分たちの力を出そうと本当に目いっぱいやってくれたなと。
2勝3分けは本当に決して悪くない数字というか
素晴らしい結果を選手たちが出してくれてるんじゃないかなと思います。
Q、最後の場面なんですが、監督は「決まった!」という感じでしたか?
A、はい。僕は入ったと思いましたけど。
ちょっとラインは見えていないので。
Q、昇格してすぐのシーズンでこういう快進撃は想像していませんでしたが
こういう凄い状態になって、選手たちのプレーや精神面での変化は
監督から見て驚きを感じる所はあるでしょうか?
A、まあそれほど選手たちは変化がないというか
今年J2を戦う上でキャンプからずっとやってきていることを
今も続けてやってくれていると。
例えばここまで来るのに自信を持ったような結果のゲームも
ちょうどポイントでありましたけど、
別に首位になったからといって選手たちの気持ちの変化だとか
取り組み方というのは大きく変わっていないという風に感じています。
Q、改めて今季の好調の要因というのはいかがでしょうか?
A、うーん... まあ選手たちがそれぞれの良さというのを
しっかりと理解しながら、誰一人エゴというかそういったものを持たずに
全員が助け合いながらできているなと。
守備の所で非常にうまくいっているので
それがまた自信になってプレーしてくれているのが
好調なのか快進撃なのかわかりませんけど(笑)
抽象的に言えばそういった所が要因になっているんじゃないかなと思います。
Q、前半の35分くらいに監督がテクニカルエリアから
首を傾げながら「うまくいかないな」という雰囲気で
ベンチに戻られたのが印象的だったのですが
前半で「うまくいかないな」と感じていたのはどういう部分でしたか?
A、たぶん1回だけじゃなくて、本当はダメなんですけど
あまりそういう体とか表現に現れちゃうと
例えば「あとで選手が映像を見た時にどう思うかな」と
いつも気を付けているんですけど(笑)
たぶん攻撃において言えばカウンターというか
切り替わってマイボールになった時の判断の部分で
「その選択か」とか、イージーなミスの所でしょうし、
ちょっと(首を傾げていたのが)攻撃か守備なのかわからないですけど
もしも守備ならば抑えなきゃいけないポイントというか
コースに立てていなくて入れられたりとか
そういったことだとは思います。
Q、前半の45分間自体はトータルで見ると
悪くないという印象だったでしょうか?
A、そうですね。先程も言いましたけど
岡山さんがもうちょっと早く縦に来るかなと思いましたけど
意外と我慢して左右にボールを動かしていたので
そこはちょっと思惑と違いましたけど、
比較的そんなに前半は入れさせてはいけない所に
入れさせていなかったので、跳ね返すこともできていましたし
セカンドボールも自分たちで拾えていたと思いますので
そういったことを思えば全体的には
悪くはなかったんじゃないかなと思って見ていました。
以上になります。
土屋
J SPORTS フットボール公式Twitterをフォローしてフットボールの最新情報をチェック!