人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2023年8月12日

スウェーデン戦は不運な敗戦に終わったが、4年後に向けての教訓にすべき試合でもあった

後藤健生コラム by 後藤 健生
  • Line

いずれにしても、今回、非常に良い内容の戦いを披露した日本女子代表。日本の女子サッカーの方向性は間違いではなかったし、若手選手の海外クラブ移籍が強化のために有効だということも証明された。今回のチームは比較的若い選手が多いだけに、4年後のワールドカップ(開催国未定)に向けてさらなる強化が期待できるだろう。

このところ女子代表が低迷していたので、今大会はそれを立て直すための大会だった。だが、次は本気で優勝を目指す大会にしたい。では、優勝を目指すために何が足りなかったのか……。それを、スタッフも選手も全員で考えてほしいのである。

その点で、最後のスウェーデン戦からはいくつもの教訓が引き出されるはずだ。

無理して、「飛ばし過ぎ」を承知の上でハイプレスに出るといった戦略的な駆け引きを覚えることも、その一つだろう。

また、日本は「誰が出ても同じように戦える」チームだったはずだ。

実際、ワントップでは田中美南と植木理子が併用されたし、DFラインでも熊谷紗希と南萌華は“不動”の存在だったが、もう1人のDFとしては石川璃音、三宅史織、高橋はなが併用された。

だが、全体としてはメンバーは固定的だった。ラウンド16のノルウェー戦と準々決勝のスウェーデン戦では左のウィングバックが遠藤純から杉田妃和に変わっただけで、他はすべて同じだった。そして、ノルウェー戦では池田太監督は交代を1人しか使わなかった。

日本チームが勝つためには相手に走り勝つことが必須なのだから、もう少し選手の負担を平準化するためにターンオーバーを使ってもよかったのではないか。あるいは、試合中の選手交代のタイミングももう少し早くてもよかったのではないか……。

情報戦に勝つ必要もある。後半、日本の植木理子がドリブルで仕掛けてPKを獲得した時だった。スウェーデンのGKムソヴィッチが傍らにあった飲み物のボトルを拾って、そこに書いてあるメモを見て日本のキッカーの癖を確認したのだ。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ