人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サイクル ロードレース コラム 2022年5月7日

【ジロ・デ・イタリア2022 レースレポート:第1ステージ】渾身の力でライバルたちをねじ伏せたマチュー・ファンデルプールが快挙「今回のジャージは僕個人にとっての『目標』だった」

サイクルロードレースレポート by 宮本 あさか
  • Line
マリア・ローザに袖を通したマチュー・ファンデルプール

マリア・ローザに袖を通したマチュー・ファンデルプール

最初は驚くほど静かに、最後はたまらないほど激烈に。2022シーズン最初のグランツールは、初日からいきなりハードな上り坂フィニッシュで選手たちの脚を試し、威厳ある勝者を選びだした。マチュー・ファンデルプールが渾身の力でライバルたちをねじ伏せ、生まれて初めてのジロで、ばら色に輝いた。

「スペシャルな気分だよ。今日がマリア・ローザを着る唯一のチャンスだと分かっていた。だから上手くやり遂げられて、本当に嬉しい」(ファンデルプール)

長い歴史を感じさせる古い町並みと、豊かな自然と、そして沿道を朗らかに縁取ったたくさんの笑顔。新型コロナウイルスのせいで2020年開幕が中止に追い込まれた後、2年間この日を待ち続けたハンガリーの人々が見守る中、第105回ジロ・デ・イタリアの始まりを告げるフラッグが振り下ろされた。

本スタートと同時に飛び出していったのは、ドローンホッパー・アンドローニジョカトリの2選手。マッティア・バイスとフィリッポ・タリアーニが、まるでタンデム車さながら前方へと突き進むと、大会最初のエスケープはあっさりできあがった。例年ならば主催者招待枠で出場権を得たイタリア籍チームが、こぞって逃げを試みるものだけれど、この日は1チームしか動かなかった。

たったの30kmほど走った先で、2人の逃げは、プロトンから10分50秒ものタイム差を許された。前方も、後方も、穏やかな時が流れた。チームメイト同士は途中2ヶ所ある中間ポイントを均等に分け合い、ジロおなじみフーガ賞も、揃って182ポイントで並んだ(総合で上位のバイスがそれぞれ首位)。つまりドローンホッパーの2人は182kmに渡って最前線を走り続け……フィニッシュ手前13kmでメイン集団に吸収された。

プロトン内では、「数ヶ月前にこの第1ステージのコースをチェックしてジロ参加を決めた」というファンデルプールを率いるアルペシン・フェニックスが、真っ先に集団制御に乗り出した。しばらく先では、「2ヶ月くらい前からこのステージに狙いをつけていた」ビニヤム・ギルマイを保護するため、アンテルマルシェ・ワンティゴベール・マテリオも牽引に参加。さらにはEFエデュケーション・イージーポストも、マグナス・コルトの勝利目指して、集団先頭に1人配置した。道の果てに待ち受ける4級フィニッシュを、できる限り有利な形で迎えようと、3チームは地道な作業を続けた。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!

サイクル ロードレースの放送・配信ページへ