人気ランキング
-
サイクル ロードレース コラム 0
-
-
サイクル ロードレース コラム 0
-
サイクル ロードレース コラム 0
【ツール・ド・フランス2021 第15ステージ結果速報】ラスト19.6kmを独走したセップ・クスがツール区間初勝利、総合勢はウランが2位へ再浮上
-
サイクル ロードレース コラム 0
【ツール・ド・フランス2021 第17ステージ結果速報】ピレネー超級山頂フィニッシュ、総合上位勢の天上バトルはポガチャルに軍配
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
【ブエルタ・ア・エスパーニャ2021 第9ステージ結果速報】ダミアーノ・カルーゾが71kmを独走し超級山岳ステージを制す、総合はログリッチがタイム差を広げる
サイクルNEWS by J SPORTS 編集部 0超級山岳ステージをみごと独走勝利したダミアーノ・カルーゾ
休息日前の超級山岳フィニッシュステージ、プエルト・ルンブレラスからアルト・デ・ベレフィケまで188km、4つの山岳の累計獲得標高は約4500m、一週目最大の山場となる。アクチュアルスタートが切られると激しいアタック合戦が始まり最初の1時間の平均時速は50.1km、飛び出しと吸収を繰り返しながら2級山岳をワウト・プールス(バーレーン・ヴィクトリアス)が先頭で越え、ラファウ・マイカ(UAEチームエミレーツ)やロマン・バルデ(チームDSM)ら11人での先頭グループが形成された。
実質45kmの登坂距離を持つ1級コリャド・ベンタ・ルイサ峠で先頭グループからダミアーノ・カルーゾ(バーレーン・ヴィクトリアス)が抜け出し独走を開始、山頂を先頭通過。追うのはバルデ、マーティン・トゥスフェルト(チームDSM)、マイカ、フレン・アメスケタ(カハルラル・セグロスRGA)、3級峠でジョフリー・ブシャール(AG2Rシトロエンチーム)が合流している。
単独先頭のカルーゾは追走グループに3分17秒差、メイン集団には5分13秒差で最終峠超級アルト・デ・ベレフィケを登坂開始。メイン集団では山岳賞ジャージ着用のパヴェル・シヴァコフやディラン・ファンバーレ(ともにイネオス グレナディアーズ)のペースアップでミケル・ランダ(バーレーン・ヴィクトリアス)が遅れ始めた。
ラスト8.7km、アダム・イェーツ(イネオス グレナディアーズ)のアタックにミゲルアンヘル・ロペス(モビスター チーム)とセップ・クス(ユンボ・ヴィスマ)がついていく。しばらく様子を見たプリモシュ・ログリッチ(ユンボ・ヴィスマ)は一瞬の加速でイェーツに追いついた。
残り距離5kmでイェーツが再びアタック、先行していたブシャールを抜いたものの、エンリク・マス(モビスター チーム)、ログリッチに躱され。ついていけなくなった。2位の位置まで上がったログリッチとマスは2分45秒先行するカルーゾを追いかける。
カルーゾはペダルを踏み続け71kmの距離を独走、ガッツポーズでフィニッシュラインを越えた。ブエルタ初区間優勝、山岳賞首位へ。チームメートのランダは総合順位を12位(+1分42秒)から16位(+5分47秒)に落としている。
ログリッチがステージ2着でボーナスタイム6秒獲得。マスはログリッチから1秒遅れ3着でボーナスタイム4秒獲得、総合順位を3位(+25秒)から2位(+28秒)にあげ唯一ダメージを最小限に抑えることができた。イェーツとロペスは39秒遅れ、エガン・ベルナル(イネオス グレナディアーズ)は1分5秒遅れでフィニッシュ、タイム差が広がっている。
「イネオスのペースアップが不安だった、最後の上りは長くてきつかった、自分のリズムに集中して上ることができた、応援してくれたファンと家族に感謝したい」カルーゾ、勝利後インタビュー
あわせて読みたい
-
サイクル ロードレース コラム 0
【ジロ・デ・イタリア2022 第21ステージ結果速報】マッテオ・ソブレロがグランツール個人TT初勝利、ジャイ・ヒンドレー総合優勝
-
サイクル ロードレース コラム 0
【ジロ・デ・イタリア2022 第20ステージ結果速報】ラスト53.7kmを独走したアレッサンドロ・コーヴィが伝統峠を制し、ヒンドレーは総合首位へ
-
サイクル ロードレース コラム 0
-
サイクル ロードレース コラム 0
【ジロ・デ・イタリア2022 第18ステージ結果速報】ドリース・デボントがみごとな逃げ切り勝利、総合4位アルメイダはリタイア
-
サイクル ロードレース コラム 0
【ジロ・デ・イタリア2022 第17ステージ結果速報】サンティアゴ・ブイトラゴがジロ初出場初区間優勝!カラパスは総合首位をキープ
-
サイクル ロードレース コラム 0
【ジロ・デ・イタリア2022 第16ステージ結果速報】ヤン・ヒルトが難関山岳ステージを逃げ切り独走勝利、カラパスが総合首位をキープ
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!