人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サイクル ロードレース コラム 2013年7月5日

ツール・ド・フランス2013 第6ステージ レースレポート

サイクルロードレースレポート by 宮本 あさか
  • Line

風。これが6日目の戦いのメインテーマだった。つまりステージ終盤に予想される横風→猛加速→斜め隊列→分断→落車……なんていう恐ろしい展開に備えて、しっかりと頭と体のキレを温存しておく必要があった。平地と風が苦手なヒルクライマー系総合勢たち――例えば2009年に同地方で置き去りにされたアルベルト・コンタドールや、体の小さいホアキン・ロドリゲスなど――にとっては、なおのことである。だからだろうか。スタート直後にルイス・マテマルドネスが前にふらりと飛び出したきり、誰一人として後を追おうとはしなかった。

南フランスの大地には、灼熱の太陽が照りつけていた。チームの「今日はエスケープに乗るように」という指示通り、逃げを始めたスペイン人だが、孤独な旅はひどく厳しかった。このまま行くべきか、引き返すべきか……。本人もチームもずいぶんと悩みながらも、タイム差は一気に6分以上にまで広がった。結局は45kmほど走っただけで、プロトンに再合流することとなった。

つまりゴール前130kmで、早くも集団は1つになった。再アタックの試みさえ見られない。ただ直後の中間スプリントポイントでは、恒例のミニバトルが繰り広げられた(アンドレ・グライペルが1位通過)。またフランスファンたちの期待を一身に背負ったボクサー……ではなくスプリンターのナセル・ブアニが、前夜の落車の影響で自転車を降りた。それ以外は、それほど目に付く動きは見られなかった。ただし、これは表向きの話。ルート右側から延々と吹き続けてくる風のせいで、プロトン内の選手たちは、実のところかなり緊迫した雰囲気の中を走っていたのだ。

「ひどくハードなステージだった。コース図を見ただけでは分からないだろうけれど、現場に満ちていた風と緊張感のせいで、危険がいっぱいで、スピードもすごく速かった。だから我らチームは集団前方に留まったし、最終盤には誰もが先頭に送り込まれたんだ」(チーム サクソ・ティンコフ、グイディ監督)

つまりマイヨ・ジョーヌを守るオリカ・グリーンエッジも、サクソ・ティンコフやスカイ プロサイクリング、BMCレーシングチーム、ベルキン プロサイクリングチームといった総合リーダーを守るチームも、こぞってプロトン前方へと詰め掛けた。そこに区間勝利を狙うスプリンターチームも加わって、ピリピリとした場所取りは延々と繰り返された。ちなみに、ゴール前35kmのリュネルの町から10kmほどが「強風レッドゾーン」で、各チームはそこでの分断の試みを恐れていたそうだ。幸いにも、この日は際立った風の変化はなく、つまり集団が散り散りになる大災害も起こらなかった。

ただし、まさしくリュネルの町で、マーク・カヴェンディッシュが落車した。自転車交換をしてすぐに走り出したものの、プロトンはとっくに先に行ってしまったあとだった。チームメートたちだって、すぐには助けに駆けつけられなかった。プロトンに顔が効くシルヴァン・シャヴァネルが集団先頭で減速に手を尽くし、同時にピーター・ベリトスがカヴェンディッシュを引き連れて前に戻すことで、ようやく5kmほど走ったのちになんとか事態は収拾した。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!

サイクル ロードレースの放送・配信ページへ