人気ランキング
コラム一覧
細川成也(ドラゴンズ)
3月28日(金)、中日ドラゴンズの2025年シーズンが開幕。井上一樹新監督のもと『どらポジ』をスローガンに、チーム一丸となって戦っていくことだろう。
クライマックスシリーズ出場、そして14年ぶりのリーグ優勝に向けて、ポイントはどこになるのか。本稿では野手陣の見どころを3つのキーワードでまとめたい。
◆故障者のカバー:選手層を厚くするユーティリティ
攻守の要・福永裕基に、新外国人のジェイソン・ボスラーが開幕不在…。いきなりネガティブ寄りの話をして恐縮だが、野手陣がいきなり正念場を迎えているのは確かだ。
3番・二塁で今季のキーマンと目された福永は、3月18日のソフトバンクとのオープン戦で右膝を負傷。「右膝内側側副靱帯損傷」と診断され、実戦復帰まで2~3ヶ月を要する見込みだ。
また、ボスラーはオープン戦開幕時は好調だったものの、上半身のコンディション不良で3月2日を最後に実戦出場なし。貴重な左の大砲だが、しばらくは不在が続く。
このように、チームが窮地に追い込まれた時こそ期待したいのが、ユーティリティ選手。オルランド・カリステや板山祐太郎、山本泰寛が代表例だ。
彼らは複数ポジションを守るのはもちろん、スタメンではあらゆる打順をこなし、ベンチにいても代打・代走・守備固めで躊躇なく使える。当面、福永の二塁は板山と山本がシェアするだろうし、ボスラー不在で迫力不足の打線をカリステが救ってくれるはずだ。
世の中もそうだ。誰かがいなくなっても、他の誰かがその穴を埋めて世界が回る。たとえ個々の力は他チームに及ばなくても、束になれば打ち負かすことができる。そう信じている。
◆ポジション争い:固定は4枠、それ以外は…
ライト・細川成也。センター・岡林勇希。ショート・村松開人。サード・石川昂弥。開幕時にポジションが固定されるのはこの4人。総じて20代前半~中盤と若く、これからのドラゴンズを支えるメンバーだ。
残った4つのポジション(捕手、一塁、二塁、左翼)は流動的。その時々で調子の良い者や相手投手の左右に応じて、使う選手は変わってくるだろう。
捕手は木下拓哉とドラフト4位・石伊雄太の争いか。総合力の高さで勝負する木下は、オープン戦でも安定したプレーを見せており、ここ数年の低迷から脱するかもしれない。
石伊は社会人出身らしく落ち着きのある佇まいと、強肩を活かしたスローイングが持ち味。オープン戦の盗塁阻止率.375は及第点で、使っていけばどんどん伸びていきそうだ。他にも打力が魅力の宇佐見真吾や、爆肩でおなじみの加藤匠馬も控えている。
次は一塁と左翼。カリステは両ポジション守れるし、ボスラーも復帰すれば同様の起用が考えられる。一塁は加入2年目の中田翔が大減量で話題を呼び、左翼はオープン戦で3本塁打の上林誠知が絶好調。40歳のベテラン・大島洋平も元気だ。ここにブライト健太、鵜飼航丞の大卒4年目コンビが絡んでいくと面白い。
二塁は先述の板山、山本に加え、若手の辻本倫太郎が開幕1軍をゲット。攻守のスピード感と溌剌さでポジション争いに入っていきたい。脚が魅力の樋口正修、守備職人の土田龍空にもチャンスが訪れるかどうか注目。左手の有鈎骨骨折で出遅れた田中幹也の復帰も待ち遠しい。
◆ホームランウイング前年:「打のチーム」に変貌へ
本拠地・バンテリンドームナゴヤは、今季が現行の形で試合が開催される最後の年になる。というのも、来季からは外野にテラス型観覧席「ホームランウイング(仮称)」が設置されるのだ。
NPB屈指のピッチャーズパークとして知られたバンテリンドーム。その環境を活かしたチーム作りが上手くいき、中日は黄金期を築いたこともあった。一方で慢性的な得点力不足、長打力不足は深刻で、近年はBクラスの常連となってしまったのも事実だ。
その流れが「ホームランウイング」設置で変わるかもしれない。中日は伝統的に「投手を中心にした守りのチーム」と言われるが、2025年のチームはどちらかというと「打撃が持ち味のチーム」となっている。
細川は加入後、2年連続20本塁打をクリアし、いまやリーグ屈指の打者に成長。岡林は昨季こそ苦しんだが、年間160安打以上を2年続けた経験を持つ。福永も中距離打者として開花寸前で(だからこそ故障が痛い)、村松はアベレージ型の打者へ成長途上。そして、何と言っても石川昂のポテンシャルは他の追随を許さない。
絶対的な存在こそいないが、飛躍の可能性が高い打者がゴロゴロいるーー。それが中日野手陣の現在地だ。「ホームランウイング」設置後を見据え、得点力向上への過程を追っていくのが今シーン最大のみどころになる。
文:加賀一輝
加賀 一輝
1988年3月6日、愛知県生まれ。2016年~23年まで『スポーツナビ』にて編集・編成を担当。在職中に五輪・パラリンピックへの派遣、『Number』『文春オンライン』等への寄稿を経験。24年より独立。スポーツに関するライティング、編集、MCなど幅広く活動する。趣味は草野球で、1週間で20イニング投げることも。Xアカウント
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
6月9日 午前8:50〜
-
6月9日 午前8:50〜
-
第74回 全日本大学野球選手権大会 1回戦/2回戦 ~東京ドーム~
6月10日 午前8:50〜
-
6月13日 午前8:50〜
-
6月12日 午前8:50〜
-
6月11日 午前8:50〜
-
第74回 全日本大学野球選手権大会 1回戦/2回戦 ~神宮球場~
6月10日 午前8:50〜
-
広島 vs. 埼玉西武(6/8) ~セ・パ交流戦~ J SPORTS STADIUM2025
6月8日 午後1:25〜
野球人気アイテム
-
大谷翔平 MLB ロサンゼルス・ドジャース 50-50達成記念 ボブルヘッド 9.5インチ(約24cm)
-
大谷翔平 MLB ロサンゼルス・ドジャース 50-50達成記念 ボブルヘッド 8インチ(約20cm)
-
大谷翔平 MLB ロサンゼルス・ドジャース ワールドシリーズ 2024 優勝記念 ボブルヘッド 8インチ(約20cm)
-
大谷翔平 MLB ロサンゼルス・ドジャース 通算200号ホームラン達成記念 ボブルヘッド 9.5インチ(約24cm)
-
MLB ロサンゼルス・ドジャース 大谷翔平&デコピン スチレンスタンド
-
ダルビッシュ有日米通算200勝記念 MLB公式 限定コレクターズボブルヘッド (記念台座付)
-
Fanatics イチロー HOF(殿堂入り)記念 Tシャツ ネイビー
J SPORTSで
野球を応援しよう!