人気ランキング
コラム一覧
ゴーストフォークが武器の千賀滉大(メッツ)
現代野球はデータ全盛で、これまでになく投手が進化している。トラックマンやラプソードなどの計測機器を用いて、球種に磨きをかけることが急速に発展。新しい球種がどんどん生まれている。
つまり『魔球』が次々と誕生しているのだ。ワクワクして聞こえるものの、実際はプロや専門家でなければ何が起きているかは一見してもよくわからない。
プロの投手がマウンドからボールを投げて、打者が打ち返すまでの猶予はわずか0.4秒ほど。例えば、反応が0.01秒ずれるだけで40センチもバットとの接点がずれてしまうという。
要するに、コンマ何秒の高速の世界なのだ。この瞬間を切り取ったり、スローモーションにしたり、オーバーレイと呼ばれる複数の投球映像を重ね合わせたりした動画を発信して、プロの投球術をわかりやすく可視化させた立役者が『ピッチングニンジャ』こと、ロブ・フリードマン氏だ。
彼のSNSのフォロワー数は『X』『Instagram』『YouTube』『TikTok』等々、合わせると150万人以上(!)。元々は弁護士で実業家だが、あまりの人気と球界への貢献度から、MLB公認の投球アナリストとなった。野球のすべてを愛しすぎているがため「いつの間にか、ピッチングアナリストの活動が本業になってしまいました」という異色の専門家だ。
◆日本人投手が活躍できる理由はスプリッター
フリードマン氏によると、日本人投手がメジャーの打者を翻弄している大きな武器の一つはスプリッターという。スプリッターは、アメリカでは『フォークボール』と、『スプリットフィンガー・ファストボール』(日本では略してスプリットと呼ばれる)の総称として使われるが、実は区別は曖昧。
いわく、「アメリカでは投げる人が少なかったからかもしれない」とのこと。というのも、一昔前にフォークを多用した投手が何人かケガをしたことで、相関関係が証明されないまま、「フォークはケガをしやすい」という誤った認識が広まってしまったため、ほとんど誰も投げなくなったからだ。
つまり、スプリッターはアメリカの打者には見慣れない球種。そのため日本人投手が、スプリッターを武器にできているという側面もある。フリードマン氏は「日本の野球界では、たくさんの投手が多種多様なスプリッターを投げていて、いわば『スプリッター先進国』となっています」と語る。
例えば、千賀滉大(メッツ)の『お化けフォーク』は回転数が極めて低く、打者の目前で急激に落ちるという。2023年のオールスター選手でもあるブレント・ルッカー(アスレチックス)は、対戦したときのことを「お化けフォークは最後の約2mでワンバウンドするほど激しく落ちる。打つのは不可能に近い」とフリードマン氏に明かしたほど。
また、同氏は千賀と握手をしたところ、彼の指がかなり長いだけでなく、驚くほどの柔軟性があったことにも注目。その特徴は大投手ペドロ・マルティネスとそっくりで、あの手がムチのようにしなることで巧みに投げられるのだろうと分析する。
山本由伸(ドジャース)のスプリッターについては、「反則レベルの球」と絶賛する。というのも、山本は150キロ後半のストレートを投げながら、同じ投球フォームで150キロ近くのスプリッターを投じるからだ。ストレートとの球速差がほとんどないために、打者は完全にストレートと思ってバットを振ってしまう。
これまでは緩急で打者を翻弄する術が知られてきたが、近年はフリードマン氏のオーバーレイ動画が広まったこともあり、投手は途中まで同じ軌道で別球種に見せる『ピッチトンネル』という技術で打者を翻弄するようになった。山本のスプリッターは最たる例だ。
他にも、松井裕樹(パドレス)がメジャーで高い奪三振率を誇っている理由について、「フォークが素晴らしいだけでなく、左腕という希少性も相まっているうえ、彼がメジャーでは特に背が低い投手であることが唯一無二の存在にしている」と称え、身長が低いことで、高めのストレートも生き、絶妙なコンビネーションになっていると分析する。
大谷翔平(ドジャース)に関しては「スウィーパーもすごいけれど、スプリッターは『最高の球種』」とフリードマン氏は絶賛する。ただ、スプリッターを多投してマメを作っていたこともあって、魔球と呼ばれるスウィーパーを開発したのではないかと推測する。
ちなみにスウィーパーは、これまではスライダーの一種とされていたが、新たな球種として分類されるようになった。これには『シームシフテッド・ウェイク』というボールの縫い目の位置が空気の流れに影響を与えるという新発見の物理現象が関わっているといい、大谷だけでなくダルビッシュ有(パドレス)、千賀、菊池雄星(エンジェルス)らが磨き上げているという。
文:松山ようこ
松山 ようこ
翻訳者/ライター/インタビュアー。主にスポーツやエンタメ分野にて実績多数。野球はプロ野球からMLB、他にもマイナースポーツからオリンピック大会まで、国内外の競技場や大会での現地取材を数多く経験するスポーツ好き。アスリートはじめ、一般人から著名人まで幅広くインタビューし、日本語と英語ともに記事やコラムにする。訳書『ピッチングニンジャの投手論』『ベイダータイム』。 ※『ピッチングニンジャの投手論 PitchingNinja's analysis of Japanese MLB Aces』 ※『VADER TIME ベイダータイム: 皇帝戦士の真実 』
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
広島 vs. 福岡ソフトバンク(6/18) ~セ・パ交流戦~ J SPORTS STADIUM2025
6月18日 午後5:55〜
-
6月15日 午後1:45〜
-
広島 vs. 福岡ソフトバンク(6/17) ~セ・パ交流戦~ J SPORTS STADIUM2025
6月17日 午後5:55〜
-
6月13日 午前8:50〜
-
6月14日 午前9:45〜
-
広島 vs. 楽天(6/20) ~セ・パ交流戦~ J SPORTS STADIUM2025
6月20日 午後5:55〜
-
広島 vs. 楽天(6/21) ~セ・パ交流戦~ J SPORTS STADIUM2025
6月21日 午後1:55〜
-
中日 vs. オリックス(6/17) ~セ・パ交流戦~ J SPORTS STADIUM2025
6月17日 午後5:55〜
野球人気アイテム
-
大谷翔平 2025 二刀流復帰応援 ドジャース ピッチャー版ボブルヘッド/球場台座付
-
大谷翔平 MLB ロサンゼルス・ドジャース 50-50達成記念 ボブルヘッド 9.5インチ(約24cm)
-
大谷翔平 MLB ロサンゼルス・ドジャース 50-50達成記念 ボブルヘッド 8インチ(約20cm)
-
大谷翔平 MLB ロサンゼルス・ドジャース ワールドシリーズ 2024 優勝記念 ボブルヘッド 8インチ(約20cm)
-
大谷翔平 MLB ロサンゼルス・ドジャース 通算200号ホームラン達成記念 ボブルヘッド 9.5インチ(約24cm)
-
ダルビッシュ有日米通算200勝記念 MLB公式 限定コレクターズボブルヘッド (記念台座付)
-
大谷翔平「The Skincare Swipe」Tシャツ
J SPORTSで
野球を応援しよう!