人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
庄村康平トレーニングコーチ
選手たちが表舞台で活躍できるよう、裏方から支えるプロフェッショナルなスタッフをご紹介するシリーズ。今回は、前回に引き続いてコンディショニンググループから。同グループで、トレーニングコーチを担う庄村康平さんに話を伺いました。
トレーニングコーチは、選手たちのウォーミングアップから多種多様なエクササイズやランニングといったトレーニング全般を指南する。トレーニングを通して、体力や技術の向上、ケガの予防や回復など、コンディションを整えるという。
いわばパフォーマンス向上というプラスアルファの要素だけでなく、ケガの予防や回復といったマイナスを補うため、庄村さんは1人ひとりの身体的特徴や競技特性に応じて、プログラムを考案するのだ。知られざるサポートだろう。
◆小深田大翔や村林一輝のレベルアップにも寄与
「例えば、とある選手に走塁の改善余地があったとして、コーチから『反応を速く』『こういう走り方で』と要望をいただいて、トレーニングの一環に組み込むこともあります」と庄村さんは明かす。
小深田大翔もそうしたトレーニングを経て、さらに走力を向上させた1人だそうだ。「小深田選手はもともと足が速い選手ですが、見ていて走る時の力の出し方に改善ポイントが見つかりました。そこで一緒に取り組んだ結果、ここ半年で短距離のスピードがぐっと上がりました」と庄村さん。
このように半年という短期間で変化が得られるケースもあるが、中長期的に取り組んで強化していくことも少なくないという。なかでも、高卒7年目の村林一輝は、当初からは見違えるほど身体つきも変わり、走力、瞬発力、爆発力がついたと語る。出会ったのは、庄村さんが二軍でトレーニングコーチを担当しはじめた5年前だ。
「当時、村林選手は高卒2年目。特にウエイトトレーニングが嫌いで『しんどい』『やりたくない』と避けがちだったのですが、プログラムを組んで『やるよ!』と背中を押してきました。もう今では、そんなことがあったことが信じられないぐらい、誰よりも様々なトレーニングに一生懸命に取り組んでいます。積み重ねで大きな進化を遂げた選手の一人と思います」。
J SPORTS 野球好きTwitterをフォローして野球の最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
11月27日 午後7:00〜
-
11月28日 午後12:25〜
-
【限定】カープ道 2023 鯉党がアツく語る!新井カーププレイバック 後半戦(広島ホームテレビ2023年11月15日放送分)
11月22日 午後10:00〜
-
【先行】野球好き広島秋季キャンプin日南 2023 (11/21)
11月21日 午前10:00〜
-
祝!パ・リーグ3連覇!オリックス・バファローズ優勝特番2023
9月20日 午後9:30〜
-
11月28日 午後4:15〜
-
【限定】J SPORTS STADIUM2023 横浜DeNA vs. 巨人(09/25)
9月25日 午後5:50〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 韓国 vs. オーストラリア
11月16日 午前11:50〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!