人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
近畿大学vs.和歌山大学
5年ぶり30回目の出場となった近畿大学(関西学生連盟)と、2大会連続3回目の出場となった和歌山大学(近畿学生連盟)による関西勢同士の一戦は、緊迫したシーソーゲームになった。
1回表、近畿大学は和歌山大学先発の島龍成から、3番・谷口嘉紀が左翼スタンドへ豪快な先制ソロ弾を叩き込む。さらに連打で二死1・2塁とチャンスを作るも、ここは島が踏ん張り、最少失点で切り抜ける。島はこの後、6回途中まで相手に二塁を踏ませない投球を繰り広げる。
一方、近畿大学先発の小寺智也は、初回は死球から、2回は四球から得点圏に走者を背負うも、ハードコンタクトを許さない要所を締める投球で、序盤を無失点で切り抜ける。小寺は4回途中までノーヒットピッチングを続けるも、5番・箕澤孝介に初安打を許すと、三塁失策と死球で二死満塁のピンチを迎える。
ここで小寺を攻略したい和歌山大学は9番・松田遼太が左中間を破る2点適時打で逆転に成功する。しかし、逆転を許した近畿大学は6回、四球と中前打で先発の島をマウンドから引きずり降ろすと、一死1・2塁から代打・東原成悟に逆転3ラン本塁打が飛び出し、4-2として再び優位に立つ。
その後、両チーム共に走者を出しながらも相手投手を攻略できない展開となり、結局、このままスコアは動かず、近畿大学が接戦をものにして2回戦進出を果たした。
◆試合結果
近畿大学|1 0 0 0 0 3 0 0 0|4
和歌山大|0 0 0 2 0 0 0 0 0|2
◆投手
・近畿大学:小寺、○大石
・和歌山大:●島、船引、小林
◆本塁打
・近畿大学:谷口1号ソロ(1回)、東原1号3ラン(6回)
J SPORTS 野球好きTwitterをフォローして野球の最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド 日本 vs. パキスタン
12月5日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 決勝 日本 vs. 韓国
12月4日 午後7:00〜
-
11月27日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 日本 vs. 韓国
12月2日 午後6:00〜
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド タイ vs. 日本
12月6日 午後7:00〜
-
祝!パ・リーグ3連覇!オリックス・バファローズ優勝特番2023
9月20日 午後9:30〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 チャイニーズ・タイペイ vs. 日本
12月1日 午後6:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 オーストラリア vs. 日本
12月3日 午後6:00〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!