人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
東京ドームで行われる第4試合に前回の覇者、東北福祉大がシード校で登場する。
対戦するのは1回戦で大阪工大を破ってきた創価大だ。
東北福祉大は仙台六大学野球から4年連続での出場。その地区リーグで全勝優勝を遂げ、今大会でも優勝候補の一角をしめる。
それに相ふさわしく、たくさんの好選手がいるが、その中でも注目を集めているのが山野投手。
地区大会は5勝0敗、さらには投球回数36に対して被安打16、奪三振51、防御率0.00という驚異的な数字をたたき出した。
その山野投手は点を取られておらず、さらに被安打数が少なかった。そのもの地区リーグでは一度も攻略されず、チーム全勝優勝に大きく貢献した。
さらにリーグ戦で中継ぎとしてチームを支えてきた4年生エース津森投手も、投球回20に対し被安打10、失点4という好成績を残した。先発、中継ぎともに盤石の投手陣をもって大会に臨む。
「学生日本一を取り、2年連続で優勝旗を仙台に持ち帰りたい」
と意気込みを語った岩崎主将だが、それは実現可能な夢となりそうだ。
対する創価大も2年連続での出場となる。
昨年は初戦敗退と悔しい思いをしたが、今回は1回戦で大阪工大を破っての2回戦進出だ。
下小牧内野手の2ランホームランで先制、その後も中押し、ダメ押しで6-1の完勝となった。また東京新大学リーグも堅実な試合運びで勝ち上がってきており、投手陣と打撃陣が的確にかみ合う。
連覇を目指す東北福祉大か、2回戦進出で勢いの波に乗る創価大か。
輝ける連続優勝のためには、東北福祉大は初戦の壁を難なく乗り越えなければならない。
岩瀬 孝文
ノルディックスキージャンプの取材撮影は28年以上、冬季五輪は連続5回、世界選手権は連続12回の現地入り取材。スキー月刊誌編集長を経て、2007札幌世界選手権では組織委員会でメディアフォトコーディネーターを務めた。 シーズンに数度J SPORTS FIS W杯スキージャンプに解説者として登場。『冬はスキー夏は野球』という雪国のアスリートモードにあり、甲子園の高校野球や大学野球をつぶさに現場取材にあたっている。
J SPORTS 野球好きTwitterをフォローして野球の最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
11月27日 午後7:00〜
-
11月28日 午後12:25〜
-
【限定】カープ道 2023 鯉党がアツく語る!新井カーププレイバック 後半戦(広島ホームテレビ2023年11月15日放送分)
11月22日 午後10:00〜
-
【先行】野球好き広島秋季キャンプin日南 2023 (11/21)
11月21日 午前10:00〜
-
祝!パ・リーグ3連覇!オリックス・バファローズ優勝特番2023
9月20日 午後9:30〜
-
11月28日 午後4:15〜
-
【限定】J SPORTS STADIUM2023 横浜DeNA vs. 巨人(09/25)
9月25日 午後5:50〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 韓国 vs. オーストラリア
11月16日 午前11:50〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!