人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
みなさん、こんにちは。絶好調のアドゥワ選手に、アドゥワさんが大好きだという「紅まどんな」(1つ千円ほどする超高級みかん)を差し入れたいザ・ギース尾関です。
さて、首位をひた走る我らがカープですが、先日とても悲しいニュースがありましたね。元カープの衣笠さんがお亡くなりになりました。いつも全力でプレイし、デッドボールにも笑顔で答える紳士的な素晴らしい選手でした。
以前、元カープの興津立雄さんにお会いした際、興津さんからこんな話をお伺いしました。衣笠さんが入団してまもない頃、アメリカのどこかにいる親御さんに会いたいと英語を勉強されていたそうです。
興津さんは「そんな勉強をする暇があるなら、アメリカに名前が轟くくらい日本で活躍すればいいじゃないか」とお話したのだとか。衣笠さんはその言葉に刺激を受け、2215試合連続出場という世界記録を達成し、アメリカにその名を轟かせたのだそうです。
長く辛い闘病生活だったことでしょう。ゆっくりと大好きなジャズを聴きながら天国で休んで頂きたいものです。
仕方のない事ですが、ここ数年レジェンドがいなくなってしまう事が増えてきました。我々ができることはそれを忘れず伝えていく事です。今日はそんな、ぜひみなさんにお伝えしたい広島にゆかりあるレジェンドの方をご紹介します。
先日、私はとあるバット製造工場へと足を運んできました。正確に言うと「バット製造工場の跡地」ではあるのですが。その工場とは「ジュン石井バット工場」。故石井順一さんが作業をされていた工場です。
石井順一さんの名前を聞いてピンと来た方も多いのではないでしょうか。この方はプロ野球に歴史を残す「ラビットボール」「圧縮バット」の開発者なのです。
広島で育ち、早稲田の選手としても監督としても活躍された後、父の代から続くバット職人の道に進んだ石井順一さん。独自の開発で、より遠くにボールを飛ばすバットとして木目の間に樹脂を注入する「圧縮バット」を考案。
王選手や長嶋さん、張本さんも愛用したこのバットは当時の野球界を席捲。カープでは山本浩二さん、高橋慶彦さん、さらにギャレットさんも使っておられました。
J SPORTS 野球好きTwitterをフォローして野球の最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
11月27日 午後7:00〜
-
祝!パ・リーグ3連覇!オリックス・バファローズ優勝特番2023
9月20日 午後9:30〜
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド 日本 vs. パキスタン
12月5日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 日本 vs. 韓国
12月2日 午後6:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 決勝 日本 vs. 韓国
12月4日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 チャイニーズ・タイペイ vs. 日本
12月1日 午後6:00〜
-
11月28日 午後12:25〜
-
【限定】カープ道 2023 鯉党がアツく語る!新井カーププレイバック 後半戦(広島ホームテレビ2023年11月15日放送分)
11月22日 午後10:00〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!