人気ランキング
-
-
-
-
-
フィギュア スケート コラム 1
【プレビュー:全米フィギュアスケート選手権2021 女子シングル】急激な成長期の真っ只中にいる15歳のアリサ・リュウが3連覇に挑む
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
【ISU欧州フィギュアスケート選手権2018】男子シングル 選手コメント<ショート:上位選手5名>
フィギュアスケートレポート by J SPORTS 編集部 0ハビエル・フェルナンデス/Javier Fernandez(スペイン):ショートプログラム1位
コーチにも言われたけど、今日は良い出来だったと思う。僕たち(注:フェルナンデス選手とコーチ)は完璧なプログラムを目指すのではなく、“良い”プログラムを目標にしている。今日のスケートリンクの状態、並びにファンからの応援は、僕の滑りを後押ししてくれたよ。多くのファンは仕事等でここに来れなかったと理解しているが、実際にリンクに来てくれたファンは出場全選手に対して熱い声援を送ってくれ、とても楽しい環境だった。
(Q: 本番前の練習ではミスが多かったものの、本番で強いパフォーマンスを発揮できた要因は?)僕たちは、(普段地元で)とても小さなアリーナで練習しているんだ。だから本会場の様に大きな会場に場所を移した際は、最初に調整する必要がある。大会に参加している時は、演技の全てを大きくしたいという思惑がある。でも、だからと言ってプログラム内容を大きく変える事はなく、練習通りの演技をする事を僕もコーチも心掛けている。例えば、今回も各コーナーに近づき過ぎない様に注意したんだ。いつもそんなにリンクを広く使って練習していないからね。
(Q: チャップリンをモチーフにしたプログラムをまた滑った事については?)今回の音楽そのものは、その他のプログラムのものに比べよりドラマチックなものとなっている。だから違うタイプのチャップリンなんだ。過去に僕が滑ったものは、よりロマンチックで且つ面白いものだった。同じ人・キャラクターを演じていても、全く異なった演技ができるんだ。
ドミトリー・アリエフ/Dmitri Aliev(ロシア):ショートプログラム2位
僕は本日の出来に満足している。ただ、4回転ルッツを出来なかった事については悔いが残る。本日会場に来てくれた自国(ロシア)のファンには感謝したいし、彼らのサポート並びに温かさを滑りながらにして感じ取れたよ。明日は練習+休養の日であり、明後日行われるフリープログラムが僕にとってメインの滑りとなる。明後日に向けて明日は上手く調整するよ。
(Q:今回の欧州選手権は、その他大会に比べ調整が難しかった?)正直僕にとっては、怪我を抱えて参戦した、グランプリシリーズの最初の2戦の方がきつかったよ。2大会の内1つが今回の大会と同じ(自国の)リンクで開催された事もあり、怪我を押してでも同2大会には参加したかったから参加したけど。それに比べると今回の大会は、気持ち的にも、感情的にも楽だったよ。やはり足の怪我の心配をせずに大会に挑めた事が、本ショートプログラムの自信ある滑りに繋がったんだと思う。J SPORTS フィギュア公式Twitterをフォローしてフィギュアの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
-
-
-
-
-
フィギュア スケート コラム 1
【プレビュー:全米フィギュアスケート選手権2021 女子シングル】急激な成長期の真っ只中にいる15歳のアリサ・リュウが3連覇に挑む
-
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
フィギュア スケートを応援しよう!