ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2018/05

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

2018年05月04日

サニックスワールドユース2018(5月4日)

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

5月4日は、福岡県宗像市のグローバルアリーナにやってきた。19回目を迎えるゴールデンウィーク恒例「サニックス ワールドラグビーユース交流大会」を取材するためだ。単独高校チームの世界大会は、世界に類を見ない貴重な大会だ。今回もJSPORTSでハイライト番組を作るので、実況の谷口さんと現場収録など行った。

4月28日から始まった大会は、残すところ2日。きょうは順位決定トーナメントの2日目が行われた。1位~8位トーナメントの準決勝では、ニュージーランドのヘイスティングス・ボーイズハイスクールに、大阪桐蔭高校がチャレンジし、後半10分まで15-17という拮抗した試合を繰り広げたが、そこからヘイスティングスが4連続トライを奪われて敗れた。ほんの少しディフェンスが甘くなると一気に畳みかけるのはニュージーランドのチームの特徴。これはどのカテゴリーでも変わらない。

20180504-1.jpg

もう一つの準決勝は、フィジーのラトゥ・カダヴレヴスクールと、オーストラリアのセントオーガスティンズカレッジが接戦を繰り広げたが、最終的には、ラトゥ・カタヴレヴが24-21で競り勝った。手に汗握る好ゲームだった。試合後は、両チームが円陣になり、フィジーの選手たちが歌い、ともに神に祈りをささげていた。こうして世界に友達の輪ができていくことこそ、この大会の意義だろう。

20180504-2.jpg

日本勢同士の対戦では、5位~8位決定戦の準決勝で、東福岡高校と神奈川の桐蔭学園高校が対戦し、大接戦の末、29-24で東福岡が勝った。しかし、桐蔭学園はキャプテンのSH小西泰聖が体調不良でメンバーに入っておらず、逆に自信になったのかもしれない。このほかの注目カードでは、9位~16位トーナメントで東海大仰星高校が59-27で報徳学園高校に勝利している。この大会はすべてのチームが同じ試合数をこなし、順位を決めるので明日の最終日も楽しみだ。

ちなみに今回のパンフレットには、僕が松島幸太朗選手にインタビューした記事が特別対談として掲載されています。全大会のパンフレットの表紙写真もあるので、ぜひお買い求めください!

20180504-4.jpg

こんなのもあり。いろいろ楽しめる大会です。

20180504-3.jpg

  • Line