ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2017/12

S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

2017年12月24日

パナソニック対ヤマハ&トップリーグ最終節結果

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

12月24日は、静岡県磐田市のヤマハスタジアムに行っていた。トップリーグ2017-2018 第13節(最終節)のヤマハ発動機ジュビロ対パナソニック ワイルドナイツをJSPORTSで解説した。この日は、ヤマハの今季ホーム最終戦ということもあって、8,000人を超える観客が集い、選手の「入り待ち」のファンの皆さんも今季最高の人数に。スタジアム正門前では、試合前イベントが行われ、子供たちが楕円球で遊ぶ体験コーナーなど、大いににぎわっていた。そういえば、VIP席には清宮幸太郎さんの姿もあった。

ホワイトカンファレンスに所属する両チームは、すでにパナソニックが1位、ヤマハが2位を決めており、選手のモチベーションが心配されたが、互いに意地もあり、試合内容は白熱した。先制したのはヤマハで、ラインアウトからモールを押し込み、NO8堀江恭佑がトライ。パナソニックはSOベリック・バーンズがPGを返したが、31分、ヤマハはSH矢富勇毅のハイパントからプレッシャーをかけ、こぼれ球を拾ったWTB伊東力をCTB小林広人がサポートしてトライ。12-3とすると、守ってもパナソニックにトライを与えない。パナソニックは前半終了間際、バーンズの負傷交代で入ったSO山沢拓也がPGを決め、12-6とするのがやっとだった。

ハーフタイム。パナソニックのロビー・ディーンズ監督は、「素晴らしい試合。我々にとっては、プレーオフ前の試練だ」と前向きコメント。その言葉通り、ヤマハの激しいプレッシャーの前にミスも多く、ここをどう打開するかが問われる戦いだった。

後半も先制したのはヤマハだった。開始まもなく、パナソニックFB笹倉康誉のタッチキックをHO日野剛志がチャージしてそのままトライ。19-6とリードを広げたのだ。しかし、ヤマハのスコアはここまで。直後、パナソニックは相手の足を跳ね上げるタックルで、FLベン・ガンターがシンビン(10分間の一時退場)となるが、14人の時間帯に、山沢のPG、LOサム・ワイクスのトライで19-16に迫る。このあたりからパナソニックはペースアップ。防御背後へのキックを多用し、ヤマハの足を止めて、次々にトライを重ねた。最終スコアは、19-44。マン・オブ・ザ・マッチは、長距離PGを含む正確なプレースキックと、チャンスメーク、トライと大活躍の山沢拓也。

ディーンズ監督は「プレーオフ(日本選手権)は、プレッシャーの中でいかにプレーするかが勝敗を分ける。そういう意味で、プレッシャーの中でプレーできたのは良かった」と苦戦の中から勝機を見出した選手に手ごたえを感じていた。一方、ヤマハの清宮克幸監督は冷静に敗因を語った。「勝ちたい試合でした。両チームに負傷者が出ましたが、パナソニックは怪我人をうまくカバーしましたが、ヤマハはうまくいかなかった。そこは勝敗を分けたと思います。ヤマハは痛い怪我人も出してしまいました。パナソニックは強かったと思います」。

また、この日、トップリーグデビューを果たしたFL廣川翔也(慶応大学卒)は、ヤマハ発動機ラグビースクール出身。「抜擢にこたえ、十分なエナジーをチームに与えてくれましたが、出し切りすぎて脱水症状になり、交代せざるを得ませんでした。廣川、堀江が並ぶバックローはディフェンスが武器になると思いました」(清宮監督)。互いの駆け引きの妙が楽しめる好試合だった。

他会場でも熱戦が相次いだようだが、13節が終了してレッドカンファレンスの2位はトヨタ自動車ヴェルブリッツに確定。第55回日本ラグビーフットボール選手権大会」(兼トップリーグ総合順位決定トーナメント)は以下の組み合わせになった。

■トップリーグ第13節・試合結果
◇東京・秩父宮ラグビー場
NECグリーンロケッツ◯13-16●NTTドコモレッドハリケーンズ
リコーブラックラムズ●40-24◯キヤノンイーグルス
◇東京・味の素スタジアム
サントリーサンゴリアス◯28-24●東芝ブレイブルーパス
◇千葉・フクダ電子アリーナ
クボタスピアーズ◯23-17●NTTコミュニケーションズシャイニングアークス
◇愛知・パロマ瑞穂ラグビー場
近鉄ライナーズ◯36-20●コカ・コーラレッドスパークス
トヨタ自動車ヴェルブリッツ◯39-33●神戸製鋼コベルコスティーラーズ
◇静岡・ヤマハスタジアム
ヤマハ発動機ジュビロ●19-44◯パナソニック ワイルドナイツ
◇福岡・ミクニワールドスタジアム北九州
宗像サニックスブルース●15-17◯豊田自動織機シャトルズ

◇日本選手権準決勝
2018年1月6日 大阪長居・ヤンマースタジアム
14:00 トヨタ自動車ヴェルブリッツ対パナソニックワイルドナイツ
16:00 サントリーサンゴリアス対ヤマハ発動機ジュビロ

  • Line