最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
日本代表が2018年11月17日(土)、ロンドンのトゥイッケナムで、イングランド代表と試合を行うことが発表された。イングランド代表は元日本代表ヘッドコーチのエディー・ジョーンズ氏が率い、世界ランキングは現在2位。2019年ラグビーワールドカップ(RWC)の優勝候補の一角だ。日本代表との対戦は2003年7月6日以来、9回目となる。2003年といえば、オーストラリアで行われたラグビーワールドカップで日本代表がスコットランド代表を追い詰め、「BRAVE BLOSSOMS」と呼ばれ始めた大会の直前だった。
この時のイングランドは、60名のスコッドをNZ・オーストラリア遠征と、チャーチルカップ(カナダ)に分けて送っていた。来日したチームも、正代表ではなかった。日本代表は、10-37、20-55で敗れている。イングランド側が日本代表との試合をキャップ対象試合としているのは、1987年のRWCのときのみだ。来年の11月の対戦では、イングランド代表はフル代表で戦うことになるだろう。日本代表にとっても、RWCでアイルランド、スコットランドと戦うことを考えれば貴重な機会になる。
■日本代表 ジェイミー・ジョセフヘッドコーチコメント
「ラグビーワールドカップ2019の開幕を10ヶ月後に控える大事な時期にイングランド代表と対戦できることを喜ばしく思います。また、伝統のあるスタジアムで、8万人の観客の前で試合ができることは選手にとっても素晴らしい経験になるでしょう。2018年11月はワールドラグビーランキング1位のオールブラックス(ニュージーランド代表)との対戦と、2位のイングランド代表との対戦があり、非常なタフなシーズンですが、この機会を最大限に活かしたいと思います」
9月15日(金)から開催する「第5回NDS(National Development Squad)キャンプ」のスケジュールおよび参加メンバーが発表になっている。「NDS(ナショナル・デベロップメント・スコッド)キャンプ」は、将来日本代表に選出される可能性のある高いポテンシャルを持った人材を、ジェイミー・ジョセフヘッドコーチをはじめとした日本代表マネージメントスタッフのもと育成し、日本代表のマインドセットを共有することで、将来日本代表に選出された際にスムーズな合流を目指す取り組み。今回は、ミーティングと、ストレングス&フィットネステストがメインになるようだ。
第5回NDSキャンプ メンバー
■FW
PR1石原慎太郎、稲垣啓太、山本幸輝、吉田康平、HO木津武士、坂手淳史、中村駿太、庭井祐輔、日野剛志、堀江翔太、PR3 浅原拓真、ヴァル アサエリ愛、垣永真之介、具智元、渡邉隆之、LOアニセ サムエラ、ヘル ウヴェ、梶川喬介、姫野和樹、真壁伸弥、FL金正奎、布巻峻介、前川鐘平、リーチ マイケル、No.8徳永祥尭、松橋周平、アマナキ・レレイ・マフィ
■BK
SH内田啓介、小川高廣、田中史朗、流大、SO小倉順平、小野晃征、田村優、松田力也、WTB福岡堅樹、松島幸太朗、山田章仁、レメキ ロマノ ラヴァ、アマナキ・ロトアヘア、
CTB立川理道、シオネ・テアウパ、ウィリアム・トゥポウ、ティモシー・ラファエレ、FBアンドレ・テイラー、藤田慶和