最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
7月26日の夜は、神戸・三宮のスポーツカフェバーSPORTEREA(スポルテリア)で、ラグビートークライブだった(淡路ワールドパークONOKORO協賛)。ゲストは木津武士選手、渡邉隆之選手の日本代表コンビ。トークの技が冴える木津選手に、ルーキーらしく初々しい渡邉選手という対照的な2人が、日本代表のこと、神戸製鋼のことなど、さまざま語ってくれた。お客さんは女性が多かった。お2人の人気もあると思うけど、フロントローのモテ期なのかな。
木津選手はこの日、神戸製鋼のチームメイト数名と、チームのオフィシャルサプライヤーである「MARIO VALENTINO(マリオ・ヴァレンティーノ)」のポスターなどの撮影だったという。「きょうはモデルをしてきました。3年連続でセンターを務めています」(笑)。木津選手は4月のサンウルブズでの負傷が長引いていたのだが、ようやくチームの練習に合流できるとのこと。渡邉選手は、2015年の日本代表に参加した際、神戸製鋼のフロントローの強さを目の当たりにして、神戸製鋼入りを志望するようになったという。
その渡邉選手が興味深いことを言った。「ジェイミー・ジャパンより、エディー・ジャパンのほうが自由度は高かったと思います」。それを聞いた木津選手「頭どうかしたんちゃうか?」。渡邉選手が言っているのは、グラウンド内でのことだった。つまり、試合中の動きはエディー・ジョーンズHCのほうが自由で、ジェイミー・ジョセフHCのほうが選手の役割分担がはっきりしている、ということだ。スクラムもしかり。ダルマゾコーチのほうが根性論で、今の長谷川慎コーチのほうが細かくて理論的だという。どちらが良いかは選手によって違うようだ。2人とも、2019年の日本代表を狙うと言う。「今年のトップリーグのパフォーマンスがそれにつながる」という考えは同じだった。
笑える話もたくさんあった。2人とも、スクラムよりも、ボールキャリーが好きなほうで、そんな話をしているうち、僕が木津選手に「アイランダーの選手っぽいですよね(サモアとかトンガの選手に近い体つきという意味)」と言うと、「僕、実はハーフなんです」と木津選手。えっ? どこの? 「ゴリラと人間です」(客席、微笑)。「ややウケでしたね。これ、鉄板ネタなんやけどなぁ」。僕が知る木津選手の鉄板ネタは、「顔、傷が多いですね?」、「キズだけに?」なんだけど。いずれにしても、「ややウケ」くらいのネタですな。
最後は、協賛の淡路ワールドパークONOKOROさんから、そしてゲストの2人からのプレゼント大会で大いに盛り上がった。参加者の皆さん、ありがとうございました。
お知らせ◎7月29日、天理市の天理高校グラウンドと、天理駅前広場でクボタスピアーズのPRイベントがある。
日時:7月29日(土)
内容:AM= 奈良県内ラグビースクール対象のクリニック
PM= 天理駅前広場にてPRイベント(15:30~)&トークショー(16:30~)
MC:村上 晃一
参加予定選手:伊藤有司、立川直道、立川理道、井上大介、白井竜馬、谷口和洋(クボタスピアーズ)、友情出演:島直良、山口知貴(近鉄ライナーズ)