ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2016/12

S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

2016年12月28日

全国高校大会「花園」2日目,松山聖陵のこと

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

20161228-1.jpg

きょうの花園ラグビー場は風が強く、体が芯から冷えるほど寒かった。もちろん、グラウンドでは初日同様の熱い戦いが繰り広げられた。僕がJSPORTSで解説したのは第2グラウンドで行われた松山聖陵(39年ぶり2回目)と山形中央(2年ぶり24回目)の試合。松山聖陵の渡辺悠太監督は、東海大仰星高校、東海大学のOBで、高校時代は現神戸製鋼の山中亮平、木津武士といったトップリーガーと同学年。WTBとして日本一メンバーにも名を連ねた。そんな同期からの応援も受けて、指導者として初の花園だった。対する山形中央は参加校の中でもっとも少ない19名の部員で出場してきた。監督は早稲田大学OBの佐藤大志さん。

試合は立ち上がりから両者がガツガツとぶつかり合う熱戦になったが、徐々に松山聖陵が力を発揮し、突き放した。U18TIDキャンプのメンバーでもあるHO三好優作のパワフルな突進からのトライや、PR今谷陵也、NO8小島優人など力強いプレーが光った。それに対して体を張り続けた山形中央も立派だった。勝った渡辺監督は「この春は、古いやり方を貫きました」と話した。東海大仰星といえば、頭脳派のラグビー。戦術を突き詰めて考え、ボールを動かしていくスタイルだ。そこで育った渡辺監督だが「理論の前に戦える体作りが必要」と、監督就任以来ベーシックな体作りに力を入れてきた。それでもミーティングには時間を割いて、ラグビーの理解度はかなり上がってきたという。「四国に聖陵あり、と言われるようになりたい」と情熱的に語っていた。

試合前、かつて松山商業高校のラグビー部を率い、仙波優さん(故人、関東学院大学→トヨタ自動車)らを育てた渡部正治さんとお話しすることができた。現在は松山聖陵高校の校長として渡辺監督をバックアップ。思う存分ラグビーができる環境を整えているようで頼もしかった。このチームは今後さらに力を伸ばすだろう。松山聖陵は2回戦(30日)で、64年ぶりの出場の山口高校と対戦することになった。

他の試合では、日本航空石川が93-5で玉島を下す大差もあったが、青森北が土佐塾を、岡谷工業が名護を逆転で下すなど大接戦もあり、11チームが勝ち上がった。30日はシード校が登場する2回戦16試合が行われる。優勝候補筆頭の東福岡は浜松工業との対戦。桐蔭学園対流経大柏、御所実業対尾道、国学院栃木対日本航空石川、京都成章対高鍋、報徳学園対秋田工業など花園常連校同士の楽しみな対戦が多い。30日は全国各地から多くのラグビー関係者、ファンが訪れる。活気ある一日になりそうだ。

  • Line