ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2016/11

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

2016年11月12日

関西大学Aリーグ第5節、土曜の結果

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

11月12日の午後は、京都の宝が池球技場で関西大学Aリーグの2試合を取材した。日差しが強く、上着を着ていると汗ばむような陽気のなか、第1試合で地元の京都産業大学と関西学院大学が対戦した。京産大が強みのスクラムでターンオーバーから先制トライをあげたが、その後は関西学大がFWの波状攻撃でゴールに迫り、約5分にわたって攻め続けるシーンも。ここを耐え抜いた京産大は、前半34分、相手ボールを奪っての速攻で、SO高原が抜け出してトライ。その後は波に乗ってトライを重ねた。終わってみれば、57-0という完封勝利。スクラム、モールの強みを存分に生かす勝利だった。京産大の大西健監督は、「よく粘った」とディフェンスをほめ、「課題のラインアウトも100%の獲得率でしたね」と手ごたえをつかんだ様子だった。

第2試合は、こちらも地元・同志社大学と関西大学の戦いとなった。同大有利の前評判のなか、前半光ったのが関大の前に出るディフェンスだった。同大がFB崎口のトライで先制したが、13分には関大のPR後藤がインターセプトから30mを走りきって同点につながるトライ。その後も前に出るタックルでミスを誘った。

前半を終えて、19-10と同大のリード。関大の健闘が印象的だったが、後半に入ると、同大は、リザーブのSH大越元気らを投入し、テンポアップ。2トライを奪った後の13分には、ピンチのスクラムでターンオーバーし、この日、怪我から復帰のWTB松井千士が約70mを独走して、40-10と突き放した。最終的に差がついたが、CTB永富晨太郎、WTB安田卓平ら実力者が登場してチームを牽引。選手層の厚さを見せつけ、怪我から復帰の松井も3トライをあげた。

「関大はいいチームで、ここまで実力が出ていないだけだと思っていました。前半はBKの長いパスにプレッシャーをかけられましたね。後半は本来、同志社がやりたいラグビーでした。スクラムもまあまあ。松井は一対一になったら、確実にトライをとってくれる安心感がありますね」。エースの復活に山神孝志監督の頬も緩んだ。

■関西大学Aリーグ第5節、土曜の結果
京都産業大学○57-0●関西学院大学(前半19-0)
同志社大学○75-10●関西大学(前半19-10)

  • Line