ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2016/10

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

2016年10月20日

ラグビー観戦基礎知識2 開講のお知らせ

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

10月19日、早稲田大学エクステンションセンター(八丁堀校)にで、「ラグビー観戦基礎知識」の第2回の講座で講師を務めた。第1回では、ルールを覚える前のラグビーの歴史や原則について解説し、それをもとにそれぞれ試合を見ていただき、第2回では浮かんだ疑問について応える形式をとった。第1回にできなかったポジション名の由来や役割についても説明した。

「インテンショナルノックオン(故意のノックオン)」とは何か、どういう時に反則なのか。「スクラムハーフがラックからボールを手で引っ張り出しているのは、ハンドではないのか」、「スクラムが止まっているのに、なぜ組み直しを命じないのか」などなど、さまざまな質問に答えていたら、あっという間に90分が経過した。まったく時間が足りなかった。というわけで、また来年の1月と2月にも講座を受け持たせてもらえることになった。

題して「ラグビー基礎知識2 スーパーラグビーをスタジアムで楽しむ」。スーパーラグビーの歴史や各国のラグビー文化などの基礎知識、そして各チームの注目選手、サンウルブズのことなどを2回に分けてお話ししたい。もちろん、ルールやラグビー文化に対する素朴な疑問にも応えたい。

第1回=2017年1月18日 19:00~20:30
第2回=2017年2月22日 19:00~20:30

エクステンションセンターの会員の皆さんは、すでに申し込みを受け付け中。通常の申し込みは、11月16日(水)より。

URL http://www.ex-waseda.jp/

  • Line